dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1個上の付き合いが長い男友達がいます
収入は私が少し多いくらいなのですが実家暮らしなので多少余裕があります

①以前までは割り勘でしたが最近飲みに誘ったら仕事がフリーランスなため収入が下がってしまい、お金が無いと言われ奢ってもいいかと思い奢ったのですが酒飲みなので私は2~3杯に対して友達は8杯ほど飲みます


②また友達の後輩を勝手に連れてきてその後輩がまだ大学生の子でバンバン食べもの頼むし酒も友達と同じくらい頼みます

なのでこれから奢るのはやめようかと思いましたが、奢る手前少しは遠慮しろよと思ってしまう私は心が狭いのでしょうか?

A 回答 (16件中1~10件)

質問文を読んで、いくつか気になる点がありました。



実家暮らしなのは、あなたですか、男友達ですか。
①で彼を誘ったとき「お金がないから行けない」と言われましたか。その場合、「奢るから飲みに行こう」という流れになったのでしょうか。
つまり、会計のときに「今夜は私が奢るから」となったのか、初めから奢られるのを知った上で彼が店に入ったのか、ということです。
そして、①と②は、同じ日の会食の話なのか、ということも気になります。
それから、あなたの奢りはまだ常態化してなくて、初回で疑問に思ってここに質問した、ということでしょうか。

最悪なのは、
「彼は、初めから奢られるのを承知で入店し、心おきなく飲食をし、友達をも呼び込んで、全員の会計をあなたに押し付けた。そして、こういうことがすでに常態化している」
という筋書きです。
質問文の最後に「奢る手前少しは遠慮しろ」とありますから、・・・・・・多分、あなたのお金で思う存分飲食を楽しんだ、ということなのでしょうね。あまり想像したくないですが。

世間では、「奢る」と言ったあなたに批判的な人が一定数いるかもしれませんが、私は断然、男友達の方を批判したいですね。
懐が寂しいから飲みに行くのも躊躇する当人が、人の支払いだと飲み放題。こっちの方がどれだけセコい!? ずうずうしく友達を呼んだ時点で、私なら椅子を蹴って自分の分だけ支払って店を出ますね。

「奢る手前少しは遠慮しろよと思ってしまう私は心が狭いのか?」と自問されていますが、心の中で自問自答するだけでは到底治まらない短気な私の場合だと、自分の心は針の穴ほど狭い、ということになりそうです。
お金の問題ではないからです。
彼らには支払う者への感謝もいたわりも感じられないし、女友達と過ごす夕べの時間を楽しむというよりは、単に飲食が目的という感じに見受けられる。まさしく「お母さんが僕を外食に連れて行ってくれて、友達も受け入れてくれて、好きなものを飲み食いできて、最高に楽しかった!」の図です。

フリーランスになって実入りが心細くなるのは、そういう道を選んだ当人の責任だから、あなたが奢ってあげる必要は全くありません。「飲みに行けそうな懐具合のとき、いつでも誘ってね」と涼しい顔で流していいんじゃないでしょうか。それでこそ、対等な友達付き合いですし、その垣根を乗り越えてしまうと、相手を甘やかし、毎度支払い担当をさせられることになりかねません。ましてや恋人同士ではないんでしょうし、割り勘が一番正しい付き合いだと思いますよ。
    • good
    • 0

解っていない人を相手にすると疲れるのは貴方です。

都合よく財布代わりに使われますよ。
    • good
    • 0

1


質問者「飲みに行こうよ」
友達「ちょっと今厳しい」
質問者「奢るよ」
友達「じゃあ行く」


質問者「その人は?」
友達「後輩。誘った。」

という流れだったのなら、友達はちょっとアレか、あなたを下僕と見ているのかもしれません。
1度だけだったら水に流して、次は、あなたの方がちょっと多めに払う程度で良いんじゃないでしょうか?

長い友達って、安心感もありますが、相手は自分を格下と見てるケースあります。
友達というか、足枷みたいなものですよね。付き合いをやめると自由になりますよ。
    • good
    • 0

心が狭いというわけではありません。

ただし、友人に対しての奢りに関しては、バランスを考える必要があります。公平な扱いを求めることや、自分の経済状況を考慮することは正当な要求です。友人とのコミュニケーションを通じて、お金の使い方や奢り方について話し合うことも検討してみてください。
    • good
    • 0

収入が多いから飲み代はあなたが払うなんて


間違ってると思います。しかも後から来た。後輩も食べて飲むなんて信じられません。少しは払う素振りを見せてもいいんじゃないかと。昔の男だったら出してる人が多かったけど。今は違うのかしら?

なのであなたは、全然、心が狭いなんて事はありません。
    • good
    • 0

決して狭量ではないと思います。


一度や二度のことならまだしも,奢ることが常態化しているのであれば,相手のデリカシーが疑われる問題ではないでしょうか。
ある程度のところで毅然とした態度を見せつけないと,悪い循環が続いていくことが予想されます。
    • good
    • 0

あなたは失礼ですが、自分の発言で自分の首を絞めていることを深く認識していないようです。

あなたの質問の文面を表面的に読むと「奢ってあげるんだから、食いたいだけ食ったり、オマケみたいに仲間なんか連れてくるなよ。〇〇さん、遠慮ってものがあるだろうが!(これ、心の声です)」とあなたの気持ちを簡単に想像することができます。

でもね、年を食った姉さんになると、ちょっと意地悪な見方もしちゃうんですよ。

奢ってくれよという空気を男友達は目一杯出していたと思うけど、奢ってくれとハッキリ頼んだのかな。「奢らせて」とあなたが気を利かして自分から申し出たのではありませんか?友達はその言葉を「これからは毎回奢ってもらえる(あなたにはそれだけの経済力や余裕がある)ぞ。ラッキー」と自分に都合よく解釈しました。

人って、自分の想像の範囲を常識と捉えます。私も含めてです。自分の感覚を中心に考えますので。あなたも私も奢ってあげると言われたら、感謝して相手の負担になり過ぎないものを(食べたいものというより)注文し、毎回奢られることを当たり前、とは決して思わない。たぶんそういうタイプだと思うの。

でもね、人は自分の想像通りの感覚の人ばかりじゃないの。私、それを高校生の時に学んだ。友達に奢ってあげると言った時、私が食べるものよりずっと高くて美味しそうなものを頼んだ。驚いてえっと言うとこう言ったのよ。「奢ってくれると言うなら、〇〇ちゃん(私)と同じものでなくても、その人の好きな物を奢ってくれなくちゃ。私、これがいい」と気まずくなったのでした。仕方なく奢って、それっきり彼女には奢らなかったけど。

考えたくないけど、世の中には友達でもお金を出してくれそうな人にタカる、甘える、ひどいときは借金など利用しようとする人がいるから、あまり余裕のあるところを(今回は余裕というよりあなたの優しい気持ちからと私も承知しています)見せないほうがいいわ。

奢るときは言い方を工夫しないとね。「じゃあ、今回は私に奢らせて。と言っても私もそんなに余裕ないからさ、そこのところはわかってね」とか、毎回OKと思わせないように。

あなたは甘いわ。(ごめん)あなたも酒飲みなら酒飲みの気が大きくなった時、1、2杯で終われないこと想像できませんでしたか?

男友達に正直に言えばいいんです。お金のことでケチっぽい人に見られたくないという見栄があるなら、捨てちゃお。タカリの精神であなたのお金を大食いしようとする人に、なぜノーと言わないの?

「〇〇さん、あなたにハッキリ言わなかった私も悪いけど、あなたの仲間に奢ってあげられるほどの余裕があるわけじゃない。仲間を連れてこられてびっくりした。私は、あなたのお財布係りにはなれない。今回は、私も節約しなくちゃいけないから、残念ね。しばらく〇〇さんと食事できなくなっちゃった」と言ってみたら?あなたがそんなこと言えないって、見込んでいるのよ。腹の中でどう思われても払ってくれるだろうと、知ってるのよ。 

心が狭いのでしょうか、とありますが、そういう言い方をなさるということは、「仲間を引き連れて女友達のお金で遠慮もなく(感謝もなく)飲食する男友達を広い心で受け入れ、喜んでお支払いすべきなにの、そうできない私は心が狭いのですか?と聞いているようにも思えます。

でも、学習しましたね。奢る手前少しは遠慮しろよの精神は、ちょっと男友達より優位に立ったような感覚なんですよ。私が奢ってあげるんだからさ、という気持ちがシッカリ入ってるでしょう。

「自分の方から奢ると言ってしまって奢ったけど、遠慮なく好きな物をバンバン仲間と一緒に注文され当たり前に飲み食いされると、不愉快で頭にくる」と自分の本心がわかったでしょ。だからです、人のお財布事情に簡単に同情して、過度に注文されたら嫌と思う人に対しては、「奢らせて」と口走るのは良く考えてからにしましょう。奢るにしても、「今日のところは」とか制限をつけた言い方にしましょう。または、千円余分に出させてとか。酒飲みはあればあるだけ飲みたい人種なんだから、3杯までは出してあげとか最初に言わないといくらでも飲まれてしまう。

答えは簡単です。「まさか仲間を連れてこられると思わなかったから余計な見栄張って出してあげちゃったけど、もう無理。ごめん、これからは奢ってあげられないわ。私のお財布すっかり痩せて今、キリギリスになっちゃった、早く太らせないと」みたいに言っちゃいなよ。
 
その友達に遠慮する理由なんてありません。
    • good
    • 0

当たり前の感覚だと思います。


後輩を連れてきてバンバン頼むあたり、
残念ながらあなたのことを金づるだとしか思ってないと思います。
    • good
    • 0

友達であるなら、対等でいたいなら、奢るのも奢られるのもしてはいけないのです。


女同士 男同士 男女 歳の差あり
いずれにしてもです。

社会人になれば、収入格差はほぼあります。
同じであることの方が珍しい。
出費が多いとか少ないとかもいろいろあります。
奢るというのは、あなたとは格差があるのよ、奢ってあげるから感謝してよね ということです。
相手は、ごちになりまーす。あざーす。
ということになるのです。

奢る方はそんなつもりないのでしょうけど、そうなってしまうことが多いです。
女の方が少し年上であるとか、収入が多かったりすると、後輩男に奢ったりする。
すると、奢ってもらった男は感謝するどころか、ここぞとばかりに大酒を飲み、奢ってもらって当然の態度をとるようになる。

8杯飲んだ時点で、あなたの分だけザクッと目算して、数千円渡して会計から逃げるべきでしたね。

心が狭いというか、こういうこと思い悩むくらいなら、そもそも奢ってはいけないのです。
    • good
    • 2

普通そう思います、身内でもないんだし

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A