自分のスマホ(ドコモ)のバッテリーが限界になり変えようと思っていたところ
親父が今年機種変とUQからドコモに変更した際に使わなくなったUQでAQUOSのSENSE3をもらいました
SIMロックは解除出来る機種のようですが
どこに行ったらよいか
必要なものは何かを教えてもらえませんか?
UQへ行くのかドコモへ行くのか料金はどのくらいか?
なんですが?
https://www.uqwimax.jp/mobile/support/procedure/simcard/unlock/
※Xiaomi Redmi Note 10 JE、OPPO A54 5G、Galaxy A41、Galaxy A21、AQUOS sense3 basic、AQUOS sense5Gは、お客様にて本ページ下部にある「一部Android機種での利用設定」の操作を行うことでSIMロック解除が完了となります
とあるので、多分お使いの機種はAQUOS sense3 basicですよね?
使いたい会社のSIMを差し込み、スマホの設定から更新し、再起動をかけるだけで解除できるようです
>SIMロックは解除出来る機種のようですが
どこに行ったらよいか
KDDI・沖縄セルラーの代理店のau Style・auショップ
>必要なものは何かを教えてもらえませんか?
本人確認書類と携帯電話本体
あと、日本銀行券と硬貨
>UQへ行くのかドコモへ行くのか料金はどのくらいか?
KDDI・沖縄セルラーの携帯電話だから、KDDI・沖縄セルラーの代理店のau Style・auショップ
店舗だと3300円
webなら、0円
https://www.uqwimax.jp/mobile/support/procedure/simcard/unlock/
本人が行けない場合は委任状みたいなものが有れば可能かもしれませんね
UQへまず行ってみます
回答ありがとうございました
UQで購入したものでしょうからUQです。
もしお父さんがまだMy UQ Mobileのアカウントを持っているなら、ネットで解除できます。
https://www.uqwimax.jp/mobile/support/procedure/simcard/unlock/
少し下がったところにある「SIMロック解除のお手続き(My UQ mobile)」から。
ネットからの場合は無料。
アカウントを廃止してしまってる場合は店舗に行って行うことになります。
同じページのすぐ下に店舗を検索できるリンクがあるので、それで近くの店を探してください。
店舗での解除の場合は、たぶん3000円ちょい手数料がかかるかと思います。
店によるとは思いますけど。
親父も歳なのでアカウントがあったかどうかもわかりませんでした
取っていたらこのIDにするはずと言われたIDとパスは試してみたのですが駄目でした
あとからUQへ行ってみます
回答ありがとうございました