
バイクの教習について質問です。
現在大学1年生です。
今、中型バイクの免許を取ろうと教習所に通っています。
そこでバイクの重心移動のやり方を掴むために
先生に、足の力だけで立てるようにしようと言われ、左足をステップに乗せ、右足を地面につけて右に車体を傾け安定させることになりました。
ところが、足の力が根本的にどうやら足りない?
と先生に言われ、鍛えるように言われました。
先生曰く、普通は重心と地面についてる足の力でバイクを傾けてもその力で倒れないはずなのですが、僕の力がそもそも足りないらしいです。
今まで見たことがないと言われたくらいでした。
そこで片足を地面に付け、重心の力も合わせて車体を傾けても安定できるように下半身と体幹を鍛えたいのですが、何かいいトレーニング方法はないのでしょうか。
体格は169cm 60kgです。
普段はほぼ毎日1日ウォーキング、youtubeにある大胸筋5分筋トレ、背筋3分、腹筋全体を使ったトレーニング2分×2、スクワット5分です。
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
バイクの重心位置を見誤ってるんだと思います
簡単に言うと傾けすぎ
基本(かなりの強風じゃない限り)信号待ちは右足をステップにのせリヤブレーキを効かせた状態で左足のみで停車しています
右足を地面につけて停車するのはニュートラルからローギヤに入れる時(路面の傾斜で車両が動き出さないようフロントブレーキ効かせます)だけです
リヤもしくはフロントブレーキを効かせた状態の方が安定して停車できますよ
オフ車は片足バレリーナで信号待ち(バランスのみ)ですよ
ローギヤに入れたら発進前の後方確認中は右足はブレーキ左足が接地してるハズです
ネットで聞くのも良いですけど、教習代払ってるんですから疑問に思ったことは教官に聞くのが良いです
No.6
- 回答日時:
そもそも教習所の項目でそういう項目はないので、教習中に無駄な時間を割かれていると思います。
基本、自動二輪は自転車が乗れれば問題なくいけます。
稀に、一本橋やクランク、スラローム、急制動が苦手って方がいますが、これらが苦手で筋トレして上手くなるはずがありません。
150cm、45kgの女性でも普通自動二輪の免許を持っていますが、あなたはその女性よりも筋力が足らないということでしょうか?
普通に考えてあり得ません。
毎日やられているトレーニングでも十分です。
要するにバイクの押し上げもそうですが、コツなのです。
あとは低速で走るバランスです。
これに関しては体幹を鍛えるトレーニングをすれば改善できます。
例えばバランスボールとかですね。
片足を地面に付け、重心の力も合わせて車体を傾けても安定できるようにする必要はありません。
何度も言いますが試験項目にそのような項目はありません。
それよりもコースを覚えたり何度も一本橋やクランク、スラローム、急制動の練習をやる方が絶対に良いに決まっています。
お金払って教習所に行っているのですから、ちゃんと指導してもらいましょうね。
No.5
- 回答日時:
筋力の問題ではない気がする。
停止してバイクを傾けた時、接地している足とは反対側の足でいくらステップを踏んでも、反作用でケツがシートから浮くと、股でバイクを支えられなくなる。
60kgの人間がどんなに筋力を上げても、バイクに荷重できる力は60kgが限界だ。
ステップを真下に踏むんじゃなくて、つま先でステップを外側斜め下に押し出すようにこじると、その反作用で踵と脹ら脛と大腿内側がバイクに密着する。(外足による踵グリップ)
こうするとバイクを支えやすくなる。ステップを下に踏んづけるより力は要らないはず。
ただしどんなに頑張っても停まっているバイク(教習車が重いCBだとすれば)を傾けていって倒さずにいられるのは15度くらいまで。20~30度越えるとほとんどの人は倒すはず。
指導員の意図がよくわからない。バイクはコツで乗る乗り物で、筋力はほとんど使わないよ。
お手本を見せてもらって、指導員が何を言いたいのかよく観察してください。もしバイクを30度傾けても外側ステップに乗せた足の荷重でバランス出来るとしたら、CBと同じくらいの体重(200kg)の人じゃないかな。
No.2
- 回答日時:
寝かせすぎなんじゃないの?
ほぼ真っ直ぐで足をつくのですよ。
右足で練習も???普通、左足をつけて止まると思いますよ。
基本、右足はつかないんじゃないのかな。
まずは、両足をついて、止まれるか?
そのまま、片足をステップに乗せればいい。
転けそうになったら両足をつく。
自転車は乗れるの?
omaeさん
右に車体を傾けてもバランスを保って立てるように足を真っ直ぐにして立ったのですが、どんどん右にバイクが倒れそうになりました。
普段、発進の時はローにギアを入れて左足を地面につけてアクセルを回して半クラにして進み始めたら直ぐに左足もステップに乗せて走ります。
停止の際は、減速をして右足をステップに、左足は地面につきます。
自転車は普段、駅まで行く時とかに乗っています。
No.1
- 回答日時:
ランニングやスクワットお金があるなら水中歩行がかなり筋肉がつきます。
バイク乗りは転けたら自分で起こせないはバイクに乗る資格が無く、女性はそれが原因で挫折するケースがあります。
男性は鍛えれば出来るので頑張って下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バイク免許・教習所 バイクが好きでカッコいいバイクに乗るのが夢です。 今は原付の免許しか持ってないので、ビーノに乗ってま 6 2023/10/12 08:05
- その他(バイク) 大学1年男子です。 バイクの排気量について質問があります。 自分は、幼稚園の頃見ていた仮面ライダーW 11 2024/03/10 00:21
- 筋トレ・加圧トレーニング 高3の男子です。身長167cm体重53キロ 体重を増やして筋肉を付けたいのですが、 脂肪燃焼効果があ 2 2023/12/10 09:18
- ダイエット・食事制限 高3の男子です。 今年の6月からダイエットを始めました。 身長は167cmで体重は 70kgから目標 3 2023/12/09 22:08
- ダイエット・食事制限 JKになるので痩せたーーーーい!!! 私は今、ダイエット中です。 受験が終わってから受験期間の倍くら 16 2023/03/13 21:30
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋トレと有酸素をして食事も気をつけているのに体重と体脂肪率が増えていきます…。 24歳女です。身長は 5 2022/04/24 12:20
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋トレで鍛える箇所について 4 2022/08/31 16:47
- その他(悩み相談・人生相談) ガチぼっちでコミュ障、友達1人もいない新社会人女です。 お金がある程度貯まったらバイクの免許を取って 7 2022/04/10 14:17
- ダイエット・食事制限 高三の男子です。167cm体重53キロ 肩幅は広いのですが、腹はめちゃくちゃガリガリってわけではなく 2 2023/12/10 10:08
- 運転免許・教習所 免許の一部取消申請 4 2022/10/23 07:50
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ゼファー750ccに近いバイクを教...
-
普通貨物自動車の貨物の幅10分...
-
軽トラにベッドは乗りますか?
-
バイクに犬をつないで散歩は法...
-
時速80キロぐらいで、ハンド...
-
敷地内にナンバープレートを外...
-
バイクで無駄にブンブン鳴らす...
-
アルバイトで、「自家用車」に...
-
スズキアルトの4WDは買い?
-
ST250のヘルメット選び
-
バイク関係の仕事の年収
-
白バイ隊員の服装(装備)
-
ルーフキャリアの耐荷重
-
フルフェイスヘルメットで新聞...
-
荷物を積むときに、荷台からは...
-
バイクって
-
2日前に伝えてOKされるバイトの...
-
xjrやゼファーも欲しいけどzx25...
-
軽ミニバンにハイグリップタイヤ
-
是非、働きに来て欲しいと言わ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ゼファー750ccに近いバイクを教...
-
軽トラにベッドは乗りますか?
-
普通貨物自動車の貨物の幅10分...
-
敷地内にナンバープレートを外...
-
時速80キロぐらいで、ハンド...
-
原付バイクの給油方法知りたい...
-
バイクに犬をつないで散歩は法...
-
白バイ隊員はジェットヘルメッ...
-
荷物を積むときに、荷台からは...
-
無免許の僕が河川敷で友達のバ...
-
バイクで無駄にブンブン鳴らす...
-
アルバイトで、「自家用車」に...
-
バイクに乗る時のピアス
-
TYROLIA SL45のビンディングに...
-
スクーターのステップに荷物を...
-
2日前に伝えてOKされるバイトの...
-
ルーフキャリアの耐荷重
-
合法で無免許で練習できる場所
-
バイクタイヤ交換時のバランス...
-
火花のでる靴の名前を教えてく...
おすすめ情報