アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大学2年です。大学に行く意味は自分の目標、夢の実現、人間関係を学ぶ事以外に何かありますか?入学時に描いていた目標、夢を失い、よっ友すらいない今行く意味を見出せません。

A 回答 (10件)

生活を安定させるため、自立するためも追加で

    • good
    • 0

「我慢」を覚える「大チャンス」では?



社会人になると、もっと我慢せねばならないことが、沢山あって。
我慢が出来ないと、会社を辞めたり、離婚したりするわけですが。

一方では、我慢した先に問題解決したり、答えが見つかったり、自分の成長があったりもするんですよ。

言い換えれば、我慢ってのは、人生にとって大きな武器であり。
また、人のためだけにするのではなく、自分のためにも我慢した方が良い場面は、ホントに多いです。

徳川家康は「ならぬ堪忍、するが堪忍」と言ってますし。
阪急グループの創始者である小林一三さんは、「社会とは、『我慢できないことを我慢する』と言うのを覚える、修行の場」みたいなことを仰ってます。

今の状況で、あなたが我慢を覚えて大学を卒業したら、入学時に描いていた目標や夢の実現と、同等かそれ以上に、得られるものは大きいと思います。

逆に厳しく言えば、大学生活の我慢くらい出来ないと、その先の社会人としては、不安しかありません。
    • good
    • 0

いっそ他大学に編入するとか。



大学は卒業した方がいいと思います。
就職する時、大卒が優遇されることもありますし、
社会に出て、目標が変わった時に資格がいる場合、
資格試験を受ける条件に、大学卒というのが必要なものもあります。
国家資格に多いです。

学歴なんて必要?いるの?
なんて言う人もいますけど、あった方がいいです。
    • good
    • 0

選択肢を広げるため。



頭脳を鍛えるため。

学歴は武器です。
社会を渡り歩くための武器。
その武器を手にするため。
    • good
    • 0

大学生の間にいろいろな経験をする中で、自分という人間を知る事が大切です。


そこで自分の適性を知って、将来の自分の進路などを考える時期だと思います。
    • good
    • 0

> 自分の目標、夢の実現、



そんなもの,持ってませんでした。何かわからなかったことが明らかにできるかもしれないというのと,新しいことを学びたいというだけのこと。就職のことなんか,考えてもいませんでした。

> 人間関係を学ぶ

何ですか,それ? という感じです。年金生活する今でもつきあっている友人や同級生もいますが,卒業後にできた知人・友人もいます。少なくとも勉強するために友達などは不要でした。

勤めていた大学の総合型入試の面接を何度も担当しましたが,そんな目標や夢を持っている人は,面談した受験生の2%くらいしかいませんし,それだって実現可能かどうかも明確ではありませんでしたけど。いろんな進路をできるだけたくさん思い描いていた方が安全だと思いますけど?いつ,どんなことに興味を深く持ち始めるかは,何を勉強しているかに依りますし。
    • good
    • 1

> 行く意味を見出せません。


じゃあ、辞めて働けば?
あなたの人生なのだから!
    • good
    • 0

将来、夢ができたときの準備というのもあるでしょう。


今は目標や夢を失っていても先々新たな目標や夢が生まれることもあるでしょう。
その時に、役立つかもしれない知識や経験や資格を得るためでもいいんじゃないですか?
というよりも、20歳くらいの時の目標や夢なんてあっても、年齢と共に変化していくことが大半です。
小学校から大学まで学校で得たものの少なくみて半分、下手すれば8割は将来なんの役にも立たないものかもしれません。
が、何が役立って何が役立たないかは学生時代はわかりません。
無駄だと思っているものがある日役立つ日も来るかもしれないし、これは役立つと思っていてもずっと役立つ日が来ないこともあります。

今の時点で、これがしたいから大学には行きたくないというのではなく、単に大学に行く意味がわからないというのであれば、とりあえず行くことをお勧めします。
    • good
    • 0

大学に行く、ではなく、大学で学ぶ、と言う意識が必要です。



大学で学ぶ意義は、
これから社会に出るために、より高度な(基礎)知識を得るため、
になります。

大学に行かない場合は、
早く社会に出て、社会で専門知識を得る、
と言う事になります。

人間関係を学ぶのは、大学でも社会でも同じ事です。
    • good
    • 2

就職

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A