アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。
今、3.5インチHDを外付けの箱に入れて使っています。
容量がいっぱいになったので、中古のHDを買い、箱に入れてPCにつなげ、コンピューターの画面では出てこなかったので、ディスクの管理画面に飛んだのですが、
ディスク0(今使っているパソコンの内臓SSD)は内訳もちゃんと表示されているのですが、
ディスク1(箱に入れてつなげたHD)は、ディスク1リムーバブルFメディアなし と表示されているだけで、その右側の内訳を図で表示している部分が、表示されておらず、グレー色です。
何も表示されていないので、操作はできず、できるのは、ディスク1リムーバブルFメディアなしと
書いてある名前を右クリックで、ドライブの文字パス変更、取り出し、プロパティ、ヘルプだけです。
デバイスマネージャーものぞきましたが、デバイスマネージャーでは認識しています。
プロパティでドライバの更新もしてみましたが、状況はかわらず。

うーん、どなたかアドバイスお願いいたします。

A 回答 (6件)

ANo.3 です。



「仮想ディスク サービス エラー:デバイスにメディアがありません。」 と表示されたのは、「diskpart」 でのことでしょうか? 「list disk」 や 「list partition」、「clear」 と打った時点でしょうか?

普通なら、そのようなエラーは出ないはずですが、何だろう。

デバイスにメディアUSBエラーがありません-修正済み
https://partition.aomei.jp/articles/there-is-no- …

上記では、「clean all」 と打った時点で出ていますね。テレビの録画に使っていた HDD や、Linux の HDD では、問題なく 「diskpart」 で処理ができています。何か特殊なフォーマットでもされてるのでしょうか。

しかし、復元するようなデータはないはずで、その回復する必要はないでしょう。HDD として 「ファイルシステム」 が使えるようになれば良いだけなのですから。

Windows 7/8/10/11でUSBなしのメディア修正:
・USBドライブ/SDカード/メモリーカード/SSDのデータを気にしない場合は、エラーを修正してデバイスを使用可能にする必要があります。次の試行をすることができます。
※これは、Windows(NTFS 等) の HDD に有効な作業です。

ファイルエクスプローラでデバイスをスキャンして修復する

1 . Windowsのファイルエクスプローラで、デバイスのパーティションを右クリックし、プロパティ>ツール>チェック/チェックの順に進みます。 プロパティツールチェック/すぐチェックの順に進みます。

2 . 「 ファイルシステムのエラーを自動的に修正する」と「不良セクタをスキャンして回復する」の2つのオプションがあります。それらの両方を確認し、開始をクリックします。

Windows 10/11 では上記の選択はなく、スキャンだけが可能のようです。

Windows10 チェックディスクの実行方法「ドライブのスキャンで修復」
https://www.pasoble.jp/windows/10/088116.html

【図解】Windows11 パソコン:チェックディスク機能によるHDD/SSDエラーチェック方法
https://inab818.site/microsoft-windows11/hdd-ssd …

Windows(NTFS 等) の外付け HDD で、これが拒否されるとなると、相当重症ですね。有料のソフトを使った場合、正常に戻る保証はありませんので、何が起きているのか確認してからの方が良いでしょう。

あと、他に HDD があったらその外付け HDD ケースが正常であるかどうか確認してみたらどうでしょう。要素を一つ一つ潰して行く必要があるようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たびたび、回答ありがとうございます。
USBポートをかえたり、箱を他のにしたり、といろいろごちゃごちゃしていたら、今、見れるようになっています。
今のうちに、初期化します。
お手数おかけしました。

お礼日時:2024/04/21 00:50

>有料ソフトを使って、強力に回復


>みたいなページにしか、いきつきません。
>有料ソフトでないと、無理なのでしょうか?

別に、有料でなくても同様の事を行うツールは無料で入手は出来ますが・・・

・窓の杜:インストール不要でシンプルな操作のディスク完全消去ソフト「ディスク消去ユーティリティ」
 https://forest.watch.impress.co.jp/library/softw …

なんとなく、中古で購入されたHDDが元からダメなんじゃないのかな?という気もします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
無料でもできる事は同じみたいですね。
いろいろしてたら、今、みれるようになりました。
お手数おかけしました。

お礼日時:2024/04/21 00:52

HDDでもSSDでも、最初に初期化しないと利用できませんよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
初期かとは、右クリック→フォーマットの事だと思っていたので、勉強になりました。

お礼日時:2024/04/20 15:28

Windows 10 か Windows 11 のパソコンで良いのでしょうか?



中古の HDD を購入して、外付け HDD ケースに入れてパソコンにつないが処、「ディスクの管理」 でグレーアウトしていて操作ができなかったと言うことでしょうか?

「ディスクの管理」 でその HDD が 「ディスク 1」 となっていたので、ディスク自体は正常に認識されているようですね。ただ、フォーマットが Windows で使えないだけのようです。

テレビの録画に使われていたとか、Linux や Mac のフォーマットだと、そう言うことがあるかも知れません。これは、皆さんが仰っているように 「diskpart」 の出番です。

下記の手順で 「diskpart」 → 「clean」 を行った後に、NTFS でフォーマットをして下さい。それでエクスプローラーにも表示され、ドライブレターも付与されて万事解決します。
※「clean aii」 は時間が掛かるし、「clean」 でクイックに消去すれば OK です。

Windowsで、diskpartのcleanコマンドを使ってディスクの内容を消去する
https://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1004/16/ …

そのあとは、下記でフォーマットして下さい。Windows 11 も同じです。

Windows 7 / 8 / 8.1 / 10 でのフォーマット手順
https://www.sofmap.com/contents/?id=5484&sid=1_res

2.2TB 以下は MBR、2.2TB 以上は GPT が基本ですが、Windows XP で使わないなら GPT でも構いません。

また、中古の HDD はどう言う使い方をされていたのか判りませんから、クイックでないフォーマット(フルフォーマット)を行って、全域に 「00」 を書き込み不良セクタがあったら代替しておくと、ある程度は安心して使えます。まぁ、基本は新品の HDD を使った方が良いのですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
わかりやすかったです。
今やってみたのですが、

仮想ディスク サービス エラー:
デバイスにメディアがありません。

とエラーが出てしまいました。
エラー内容を調べていたら、そうなる理屈もわかったのですが、
回復方法として

有料ソフトを使って、強力に回復

みたいなページにしか、いきつきません。
有料ソフトでないと、無理なのでしょうか?

お礼日時:2024/04/20 15:31

diskpartコマンドでClean処理とは、買ったときと同じまっさらな状態に戻すことです。



最初から、外付けにした場合は、監理でも認識するでしょう。
しかし、起動ディスクとして使った場合は、フォーマットではけせないファイルが残ります。
起動ディスクとして必要なシステムファイルです。

認識だけはしているのなら、disukpartコマンドができます。
このコマンドの使い方は、今後も必要になるので、よく勉強しておきましょう。

また、そのパソコンで起動ディスクとしていたストレージは、そのパソコンでは、認識もしないので、他のパソコンでClean処理しなければいけません。


なお、そのHDD はクリーン後にボリュームラベルをつけてやる必要がある。
GDP MBR なども 検索して勉強ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
コマンドプロンプトはできるようにしとけと、学校の先生から言われてたの思い出しました。
とりあえず、やってみます。

お礼日時:2024/04/20 15:26

コマンドプロンプトのdiskpartからcleanでリセットして下さい。


以下のページはSSDと書いてありますが、HDDでも共通です。
テレビの録画用に使っていたHDDは、ここからやらないと認識しません。
select Diskでディスクの選択を間違えるとOSごと消えますから注意して下さい。(確認画面は出ず、いきなりクリアされます)
 
https://www.crucial.jp/support/articles-faq-ssd/ …
 
余計なお節介ですが・・・
HDDなんて消耗品です。
中古のHDDなんていつ壊れるか判らないですよ。
私は怖くて使えない。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
理屈は、わかりましtので、やってみます。
一応、一時的にファイルを退避させるために買ったものなので、近いうちに予算がたまれば、外付けHDを買います。

お礼日時:2024/04/20 15:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A