docomoのスマホの締め日について
docomoの締め日は月の初めとネットにありましたが、
僕のスマホはちょっと速くパケット残量が更新されます
何故でしょうか?
て2くん さん
2024/04/24
データ量なんて、携帯電話会社が把握したデータ量を表示したらいいだけだから、比較的早い。ただし、若干タイムラグが存在する。
スマホなら、本体側でデータとして通信したものを表示するだけだから、すぐに反映されて当たり前だしね・・・
ドコモだと、目安の通話料の表示も速かったりするよ(OCNモバイルを除く)
あかくまでも、目安だから・・・
確定後に正式なものとなる
ドコモは、末締めだから、データ量も末締め
0
2024/04/24
docomoに聞くしか無いのでは?
ヒントとして、家庭の電話回線の締め日が料金群で個々に振られていました
A群~F群まで締め日が有って、5日、10日、15日、20日、25日、末日がA~Fまで対応付けられて主さんの締め日はこのどれかに当たります
要はユーザー数が沢山有れば一挙に全ユーザーに対応できない為、個々の群単位で締め切って計算して請求を出すのが群ごとに行われているのです(多分、他の通信会社も同じかと)
1