アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は現在トヨタビッツに乗っています(14年目、走行距離2.4万キロ 少ない走行距離です)

今までディーラーにまかせっきりだった車検を今回はオートバッ※クスに依頼しようと思います

■質問
・コストはどの程度安くなりますでしょうか?
・またディーラーによる車検とではデメリットは何かありますでしょうか?

A 回答 (15件中1~10件)

元整備士です。


コスト的に安いのはオートバックスの方だと思うけどあなたがそれでいいのなら止めはしません。

なぜなら、車の部品ってのは純正品と社外品がありますが
車外部品って作りが安いので長持ちしないし、音が発生する原因にもなります。
例えば、ワイパーゴムにしてもゴム質が悪いので拭き取り悪いし
ずくにガガガ・・・とビビリ音が出たりします。
ベルトも社外品を使うとすべりやすいので、キィーキィー音鳴りが発生したりしますし、ブレーキパッドもそうです。
ブレーキ踏んだらキィーと音がなったりします。
こういう音鳴りの発生は、品質の悪い部品を取り付けた場合に発生します。
純正はこういうのは無いです。

なので車検してなにかしら部品交換をした場合、ディーラー意外の所は
車外部品が使われる事になります。
あなたがそれが嫌な場合は、交換部品は純正品でお願いしますと
最初から言っておけば問題なしです。
あと、難しい修理が発生した場合は、オートバックスは出来ませんので
外注に頼む事があります。

ディーラーさんは、最初から純正品を使うので
おまかせで大丈夫です。
オートバックスは、自分の商品を売りたいから自分の店の物を使うでしょうから、純正品は使われないと思います。
オイルにしても、低品質のオイルが使われるかも?しれません。
ディーラーさんは、正規の純正オイルを使いますからね。
なので、他に頼むと車検が安くなる変わりに車は早く痛む事になります。
これが最大のデメリット

ディーラーが100%いいのかって言ったらそうでもなく
ディーラーさんは基本料金が一番高いのがネックで
人件費+店舗料などが入るからです。
車検費用さえやすければ、ディーラーが100%なんですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

私の車は14年目で(走行距離2.4万キロ)あと5年は乗りたいと思っているのでディーラーに出そうと思います

お礼日時:2024/04/28 10:05

「ディーラー=指定工場」とか決めつけている人も居ますが、あくまで店舗次第です。



車検通すだけなら何処もほぼ一緒
その中に24点検があるので、その金額が変わってくるのと
何を(予防)整備するかですかね?

あくまで壊れたり車検のレギュレーションを満たしているならばの話

今まで1から10までお店でやって貰っているならば素直にディーラーの方が良いかも知れません。
ただ、予防整備等をどうするかは要検討だと思います。
壊れて無くても新しい部品に変えたりするのが予防交換
例えばバッテリーはまだ問題無くても2年経過しているから交換しておきましょうみたいな事です。
壊れてから壊れた部分だけ直すので良ければ民間車検でも良いでしょう。

ただ壊れた時の部品や工賃は様々で、基幹部品なんかだとディーラーで純正パーツ交換の方が良かったりもします。

一例だと車検専門店にだして、シートベルト警告灯が消えず、見積はメーター交換、バックル交換と見積もりが出ましたが、実際壊れていたのはバックルの配線でした。ディーラーなら気が付けるかはエンジニア次第ですが、不具合が出る場所は把握しているので、このケースで有れば大事にならなかった可能性があります。

予兆的な不具合っぽいのが無ければABなどのカー用品店、ガススタや民間車検でも良いと思います。

何処に出されても13年/18年超えだと自動車重量税はあがります。
自賠責保険は同じです。(ただ全般的に改訂はあります)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

難しいですね
あまり車に詳しくないので
やっぱりディーラーに任せる方が良いのか・・

回答ありがとうございました

お礼日時:2024/04/28 14:51

自動車整備は、結局最後は整備する整備士の腕なんですよ。


工場や店ではなく、
作業する整備士なんです。

整備工場を勧めるのは、ベテランが多いから。
ディーラーの店舗・工場の維持費も、綺麗な店舗もみんなお金が掛かってるから。

本当に安く上げるなら、自分で面倒見るのが一番安い。

そもそも、そんなに走行しないのなら、軽自動車の方が適してるんじゃないの?。
軽自動車なら維持費極端に安くなる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました

あと5年乗ったら軽にしようと思っています
維持費安いと思いますので

お礼日時:2024/04/28 10:57

>コストはどの程度安くなりますでしょうか?



私の近くの自動後退と安いトヨタのディーラーなら、
必要最低限のみ交換をするって前提で約2k円~かな・・・

店舗により車検の基本工賃が異なりますので、店舗にお問い合わせ下さい。
オートバックスって、フランチャイズ店のためもあり、店舗により基本工賃が異なります。
ディーラーは、会社により基本工賃などが異なります。
特にトヨタのディーラーは会社により工賃が大きく違うことがあります。メンテパックも違いますから。



>ディーラーによる車検とではデメリットは何かありますでしょうか?

ディーラーって安心感
あと、少しの待ち時間でもお茶が出てくる
ディーラーだと、無料で代車が借りられる。(代車不要だと割引きする会社あり)
洗車機での洗車を無料サービスで行ってくれることがある

デメリット
基本的にすべての部品交換に作業工賃がとられる
純正品あるいは、第二純正品となるために、品質は安心出来るが、値段がそれなりにする場合がある。
短時間での車検を歌っていない店舗が多いために、最低でも数時間で、半日から1日作業となる。
予備交換などで、色々な交換などが求められるw(拒否出来るところは、拒否すれば安価)

オートバックス
メリット
一部作業では、作業工賃がとられない
最短45分の車検とうたっている(実際には、そんな短時間で終わるわけがない。数時間程度はかかる)
オイル交換でも自分が好みのオイルを選択出来る

デメリット
修理出来ないために、修理が必用な場合は、外注かあるいは、そのまま修理不可で、ディーラーを案内
有料で代車が借りられる
最短45分の車検といいながら、数時間は待つことになる
お茶も無料で出てこない。
トヨタの安物純正オイルも高額に。さらに、PBオイルも高額w
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかり易い解説ありがとうございました

どっちにするか検討します

お礼日時:2024/04/28 10:10

何だか、ディーラー整備士を神のように崇める連中が多くて笑える。


多くは自動車専門学校あがりのチンピラで、「修理=ASSY交換」が基本的な考えだから技術力は無い。
どうせ車検なんだからどこでやっても作業は基本的に同じ。
不必要な部品交換でも『ディーラーだから安心』と信じる連中が多いので成り立っている。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

お礼日時:2024/04/28 10:08

民間の修理工場が良いと思う。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

お礼日時:2024/04/28 10:07

何が得か?


タイムズのカーシェアかもね。

車検ね。
格安車検なら、7万円もかからないのかな。
何が違うか?
車検に関係ない部品が、使用年数、使用距離で交換する部品が指定されてます。黙ってディーラーに任せると高額になります。
格安車検で、交換無しでお願いするとほぼ交換さないでしょう。
壊れてから、修理代によって廃車にするのなら格安車検が絶対お得です。

なぜ、タイムズのカーシェアか?
14年落ちのビッツ、走行24000km。
高く売れそうだからね。
月100kmぐらいでしょ。タクシー乗ってる方が絶対得ですよ。
カーシェアはもっと得でしょうね。
と、思いましたね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

月100kmぐらいでしょ。タクシー乗ってる方が絶対得ですよ。
カーシェアはもっと得でしょうね。

上記のカーシェアはこれから検討の項目になります
回答ありがとうございました

お礼日時:2024/04/28 10:07

ディーラーは、指定工場だと思いますが、


オートバックスなどは指定工場と認証工場があるかと思います。

指定工場というのは、お客さんが車を持って行きますと、そこの工場内に車検場と同じ設備があり、そこで合否判定をみなし公務員として行うという方式です。

認証工場というのは、その工場で整備点検をしてから車検場まで自走して持って行き車検を受けて工場に自走して帰るという方式です。

みんなが一斉に車検場に持ち込むと渋滞するとかあるので、一部、民間人に車検の合否判定を出せるように分散した事で2種類ある感じ。

ディーラーは、指定工場ですが、車検専門店とかも指定工場で、金額が違っています。

一般的にディーラーは、車検を受ける24ヵ月点検で、基本整備代3万円に車検合否判定代1万円の合計4万円くらいかかります。

車検専門店だと、車検を受けるのに8,500円の基本代に合否判定施設利用料1万円で合計1万8千5百円で、リピーター割引など5,500円の値引きがあり、後はポイントサイトから経由するとかでポイントももらえるので、1万円チョイくらいの実質となるのですが、車検時とそれから次回までの合計4回エンジンオイル交換が無償サービスなので実質0円というかマイナスになる感じ。

車検受けるだけであれば、GSのユーザー車検代行で1万5千円くらいですが、ジモティーの車検コーナーだと6千円とかであったりします。

指定工場は、次回の車検までに悪くなると思われる箇所なども指摘してくれ、相談して今回の修理箇所などを相談したりします。

指定工場と認証工場は整備のレバレートの作業工賃は同じですが、ディーラーは3割とか独自の高い料金になっています。

認証工場は、今車検場に行って撥ねられる箇所のみ修理してくれるので、あまり車に詳しくない人ですと、指定工場の方が安心して乗れます。

「私はあまり車に詳しくない。 でも、車検でなるべく無駄なお金を支払いたくはない」

という人ですと、断然車検専門店のホリデー車検などで受けて、エンジンオイル交換も無料でやってもらう方がお得です。

ただ、車検専門店でも、認証工場と指定工場があり、ディーラーでも受け付けのレセプションに指定工場とかの許可の看板みたいなの掲げてあるので、そこは自分で区別するしかない。


■参考資料:車検業者の選定方法と、エンスト故障した古い車の修理事例
https://blog.goo.ne.jp/timerunner/e/52b8c7aceaf0 …


上記は家族の車が新車購入してずっと乗り続け19年となった車検を受けて1週間後にショッピングセンターの1番混み合う立体自走式お客様駐車場の出入り口前の平置き駐車場が1台空き、ハザード点けてバック駐車しようとしたらドンとエンストして、自走できなくなった故障の事例です。

ディーラーに搬送しようと思っても店休日だったりして、そうなると1度搬出しないといけないので自宅前にあるデカい屋根付き月極駐車場に運ぶしかなくなる。

でも、自動車保険のオプションのロードサービスは1度だけ無料で運んでくれるサービスなので、屋根付き月極駐車場からディーラーまで搬送するのに有償となる。

そんな感じなのでホリデー車検に搬送し修理してもらいましたが、本来ディーラーで車検受けると実質4万円くらい割高になるので、それをホリデー車検で受けている分で2年に1度だと40万円とかの差となり、1台でそんなに差が出るので、普段得をしている分のお金でサッと修理できたりするのでまだ乗り続けています。

ディーラーの車検は、忙しい人は、車検前に引き取りに来てもらい、終わったらまた持って来てもらえるので便利です。

ただ、その分以上のお金を支払っていますので、得はしていない。

後は会社員だと認証工場のGSのユーザー車検代行に予約し、朝出勤時に預けて夕方引き取りに行けば済むので会社そばのGSにお願いすると便利です。

でも、認証工場は車検で見ない箇所は見ないという整備なので、車に詳しくないと後で問題が出る場合もあります。

そんな感じで車検というのは、ひとそれぞれ合ったところに出しているだけですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい情報ありがとうございます

私はあまり車に頓着なく生きてきたので参考になりました
参考にしたいと思います

お礼日時:2024/04/28 10:03

銀座の恋の物語


その心は
思わず涙が湧いてきて
泣きたくなるのさ
この俺も
街のパーツ屋さんと
ディラーの違いが区別付かないとは。。。。。
    • good
    • 0

大阪は西成区での常識?


「お化けと安いものはないはない」
デメリット、気づいたときはすでに手遅れなんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

お礼日時:2024/04/28 10:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A