アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在、子供の7人に1人が貧困家庭です。
であるにもかかわらず、高校生になるともはやスマホを持っている人は9割以上いて、
逆に持たない人は1桁%しかいないという現実です。
高校生になってスマホを買い与えられないような人に子供を作る資格はないと言い切れますか。
理由も併せてお答えください。

質問者からの補足コメント

  • プンプン

    no.3の言うとおり、買い与えるだけ買い与えておいて管理も教育もしない親よりも、圧倒的にマシだとすら思いますよ。とあります。
    また、SNSで実際に金銭トラブルや事件に巻き込まれたりする事件は多々あります。
    そのようなときにあなたは対処できますか。守ることはできますか。
    無理でしょう。

    No.6の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/05/07 11:36

A 回答 (6件)

その「残り1割」のように、スマホがなくても生きていけます。



買い与えるだけ買い与えておいて管理も教育もしない親よりも、圧倒的にマシだとすら思いますよ。
    • good
    • 1

つまり、養えないようならって事ですよね。



私もそう思います。

スマホは遊ぶだけじゃなく、コミュニケーションのツールですので、彼らにとってとても大事なものになります。買ってあげられないくらい貧困なら、子供作るべきじゃないと思います。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

>高校生になってスマホを買い与えられないような人に子供を作る資格はないと言い切れますか。



高校生だと、スマホ代をバイトで賄っているという話も多いんですけど
    • good
    • 0

>高校生になってスマホを買い与えられないような人に子供を作る資格はないと言い切れますか。


高校生になった子にスマホを買い与えられないような親に子供を作る資格はないと言い切れますか。
という質問ですか?、そうとして回答

子供作る時点では、普通の未来予測でしょうし、15年もたっていれば、
1割程度、事故や病気で片親でしょうし、その場合、生活に無くても済む
スマホは高校生に買い与えないでしょう。
10年ひと昔と言い、15年も先の話をされてもと思います。
    • good
    • 0

高校生のスマホと将来の子供ってどんな関係が? 更にそこに資格などという言葉は関わりません。


勉強して努力して高所得が得られると結婚も子供を持つことも難しくはありません。
むしろ高校生のうちはスマホがない方が学業に集中できて良い仕事を得られるかもしれません。
スマホを持たない高校生が貧困とは限りません。
    • good
    • 0

言い切れません。


貧困をスマホだけで語るものではありません。

仮に買い与えないとして、その原因が経済的な理由とも限らない。
貧困とは別にあるかもしれないから。
『資格』にはあたりませんね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A