アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

人手不足の原因って、給料が安いからじゃないですか?
物を値上げしてるくせに、給料に反映してないですよね。
コロナでケチが増えた印象です。

給料が上がらないし、値上げしてるから買わない。

買う人が減ったから利益が落ちた。

給料が減ってモチベーションが失われ従業員が退職した。

人手不足で手が回らない。

こんな感じで悪循環すぎるのですが。

A 回答 (9件)

全く仰るとおりだと思います。


「介護業界は仕事がきついから日本人はなかなか応募してくれないので外国人に来てもらわないといけない」と言う論調の記事を良く見かけますけど、仕事がきついんだったら、例えばお医者さんなんてもっとハードワークですよね?それなのに医者の成り手がいないとはならないのは何故なのか?年収が全然違うからに決まってます。介護だって、仕事量に見合う給与にすれば、応募する人は幾らでも出てくると思います。
    • good
    • 1

何故コンビニや居酒屋他のアルバイトで日本語が少し苦手な外国人が重宝されているか理解出来ますか?



日本人が使い物にならない位弱くダメな人間が多いからです。

ゴールデンウィークが終わり会社を辞めたいが自分では言えないから代行会社を使って辞めたいと言うほど弱い人間がゴロゴロいます。

何故使えない、働けない、忍耐もない人間に高額な給与を払う必要があるの?

給与は空から降って来ませんよ。
    • good
    • 0

いえ、カスゴミが無能だからです


要は報じ方が悪い
ただ、アナタはもっと経済の基礎や経営学のキホンを勉強してから投稿した方がいいですね
何もわかっていない

給料の良し悪しだけでは人は定着しません
仮に年収2,000万以上貰えるけど、365日毎日仕事、ってなると、アナタはやりたいですか?
え、そんな仕事あるんか? って思うでしょう
ありますよ、それに近い仕事は
仮に年収が高くても、休みが取れないと「年がら年中休みが取れない」というクチコミや報道が出て、募集をかけても人が来ないでしょう
値上げしたって買う人は買います
と言うか買わないと生活できない
利益が落ちたと言っても、確かに中小零細までみれば話は別ですが、
実は大企業や大手はそこまで極端に利益は減っていないし、
そもそも給料ってそう簡単に減らせません
減らせるのは賞与だけです
基本給を不当に減らすと違法です
強いて言うなら、物価は上がれど昇給もベアも何も無い、となると転職を考えるだけでしょう
どちらかと今の人手不足の一番の原因は給料が低いのではなくメス共が発言力を無駄に持ったから
メス共が頭が悪いから少子化が進む
そして少子化を招いたのは概ね今の40代から50代以降の世代
要するにカスゴミが無能で、メス共が子供を産まず、かつ40代以降の人間たちが今の若い世代を追い込みました
なので給料云々は2の次、3の次です
    • good
    • 2

なぜ給料が安いか。

そこから考えないと。
外国人労働者を実習生と称して低賃金で使う。
するとその産業はその低賃金が基準になってしまうから賃金は上がらないようになる。これが賃金アンカー。
そして低質な外国人労働者は国家全体の社会保障負担を増やし、それを補うため増税されて国民の可処分所得はますます減る。
一部経営者だけが低賃金の恩恵を受けるが国家全体で見ると損失のほうが大きい。
労働者が足りないとか嘘だから、外国人労働者は巨大利権でそこに集りたい政治屋が画策してるだけ。
選挙に行かない国民も悪いけどね。
    • good
    • 0

ちょっと前から思うのは、会社で従業員が仕事して、どれだけ付加価値を生み出したか?が重要だと思うことがあります。


たとえば、1日働いて、100万円の付加価値を生み出す仕事をする従業員と、10万円しか生み出さない仕事をする従業員では、もらえる給料に大きな差が生まれるのは当然ですよね。
付加価値は、生産性と言ってもいいかもしれません。

そして、一般的にサービス業の生産性は低いといわれています。
特に介護業界は、TVや車などの商品を作っているわけでもないですし、国民が納めた介護保険料などから予算が支給されているわけだから、生産性はマイナスといってもいいかもしれません。

給料が安いってのは、儲かる製造業などの仕事が日本から減ってしまい、生産性が低いサービス業の仕事が増えたからではないか?なんて思ったりします。
    • good
    • 0

人間の質を高める教育が日本は遅れているからですね。

少ないお金で幸せになれるという考えの人がまだ少ないです。
    • good
    • 0

給料だけじゃありません。

以外と見落とされるのは人間関係です。実際、常に募集広告が出てる所は常に、イヤなジジババやモラハラ上司がいます。介護関係は特に多いと聞きます。
    • good
    • 0

給料が良くても利益を出さないぶら下がり社員がたくさんいる会社がありますよ。


忙しい人はいつも忙しい。。。なので、人材不足の状況になります。
    • good
    • 1

それだけじゃない。


要因の一つだけど、
経済社会は、もっと複合的な
要因が絡んでます。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A