プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

転生アニメの食事問題。
日本人が異世界転生して白米を求めるというのはあるあるですが、『記憶後の味覚』と『転生後の体の味覚』では、白米を前世ほど美味しく感じるのでしょうか?

現実でも、日本人がフランス人に転生したら米はさほど美味しく感じないんじゃないかと考えています。
DNAに刻まれている味覚というか、主食の味を分析できる『超味覚』的なものがそれぞれの民族にあるんじゃないかという考えを持っています。

この問題はどう思いますか???

質問者からの補足コメント

  • ともかく味は感じ方が変わりますよね?
    遺伝で骨格や容姿が変わるように、ベロにある味蕾の数も変化するはずです。研究結果でもアジア人の味蕾の数は世界でトップみたい
    異世界人に生まれ変わるわけですから構造が転生前と変わるんだからね。

      補足日時:2024/05/16 11:51
  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (4件)

そう云うモノは無いでしょう。


味覚は鍛えられるモノですので、全ては本人(この前提の場合、主人格)の慣れた味かどうかになる筈です。
    • good
    • 0

食に関する嗜好は後天的に形成されるのものです。


つまり、離乳食から始まって、物心つくまでにどんなものを食べたかによって、基本的な嗜好が決まります。

日本人でもパンがソウルフードという人もいるでしょう。

伝統的に乳製品の文化がない民族に乳糖不耐症が多い(かもしれない)といったことは考えられなくもないけど、それは「超味覚」という問題ではないと思います。
    • good
    • 0

そもそも好き嫌いなんて生まれてから身につく者ですよ。


民族ごとに「超味覚」があるとも思えません。

アメリカに居住する日系三世なんて完全な洋食です。
同様に日本の家庭に育てられた外国人は日本食が好きになります。

それにそもそも転生ものなんて設定次第でどうにでもなりますから。
    • good
    • 0

設定でどうとでもなります。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A