プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

Winnyの映画を観ました。

開発者の金子氏は無罪を勝ち取り、しかもソフトの脆弱性をカバーする修正も完成していたとありました。

金子氏は無罪判決の後、半年で亡くなったそうですが、Winnyは抹殺されたのでしょうか?

あるいは映画の末尾の一文にあるのですが、今もどこかで動いているのでしょうか?

或いはWinnyは形を変え、今も世界中で利用されているのでしょうか?

A 回答 (6件)

Winny技術は、以下の点で重要性を持ち続けています。



1.分散型ネットワーク:
Winnyは、中央サーバーに依存しない分散型ネットワークを採用しており、検閲や監視に強い耐性を持っています。

2.ピアツーピア通信:

Winnyは、ユーザー同士が直接通信するピアツーピア通信を採用しており、高速なデータ転送と高いスケーラビリティを実現しています。

3.暗号化:
Winnyは、通信内容を暗号化する技術を採用しており、情報セキュリティを確保しています。

これらの技術は、インターネットの未来にとって重要であり、今後も様々な形で活用されていくと考えられます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

金子氏が逮捕されさければ、プラットフォーム的企業が生まれ、今の日本の低落にはならなかったという話を聞いたことあります。

金子氏の仕事が海外で生かされて、今も生かされ身近に使われているということはないのですか?

お礼日時:2024/05/15 15:48

>金子氏の独自の発明とは違うのですか?



P2P技術は金子氏が開発したものではありませんが、Winnyがもつ匿名性や情報の堅牢性などは金子氏が開発したものです。

そのWinnyの特徴が日本で批判を呼び、金子氏を逮捕起訴することになっていったのです。

結果的にWinnyは利用が止まり、金子氏が開発した有益な技術は失われてしまいました。

いまでもP2Pシステムはありますし、金子氏の技術を見て同じようなシステムも出来ましたが、日本人の金子氏があの時期に作ったこと自体が素晴らしいことで、Winnyが世界標準になっていればGAMAができなかったかもしれない、少なくともその一角に日本製のサービスがあっただろうと言われています。
    • good
    • 1

>金子氏は無罪判決の後、半年で亡くなったそうですが、Winnyは抹殺されたのでしょうか?



金子氏が逮捕された時点でWinnyは抹殺されたのです。

どのような技術も「ユーザーが増えること」で初めて機能します。Winnyは違法コピーの温床になりましたが、技術的な機能とユーザーの使い方は分けて考えるべきです。

たとえばみんな「転売はけしからん」といいますが、転売を可能にした「メルカリ」などのサービスはだれも「転売があるから止めろ」とは言わないわけで、Winnyは金子氏が逮捕された時点で、サービスの継続が難しくなって事実上抹殺されたのです。

winnyに使われたP2P技術自体は金子氏の発明ではないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

〉技術的な機能とユーザーの使い方は分けて考えるべきです。

映画でもナイフで人を刺してもナイフの製造者は罪に問われないという台詞がありました。

〉P2P技術自体は金子氏の発明ではないです。

そうなんですか。金子氏は既存の技術を応用してWinnyを作ったということですか?

金子氏の独自の発明とは違うのですか?

お礼日時:2024/05/15 15:40

winnyにはP2Pという技術が使われています。



P2Pはブロックチェーンという技術に使われています。

ブロックチェーンはビットコインを代表する仮想通貨に使われています。

ビットコインはSatoshi Nakamotoという人が開発したと言われています。
しかし、Satoshi Nakamotoという人の正体はわかっていません。
そのため、Satoshi Nakamotoは金子勇なのではないか?という噂もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

ビットコインの開発者は金子氏かも、ですか。

惜しい人を時の政府は殺してしまいましたね。

お礼日時:2024/05/15 15:51

今はμTorrentが主流です。

    • good
    • 0

P2P共有ソフトってことなら他にもありますし利用されています。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

それは海外製ですかね。

お礼日時:2024/05/15 15:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A