dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今は介護の夜勤に入っていて昨日の夕方近くの16時〜10時までの殆ど休憩無しで18時間です。
それでも自分では一生懸命、しているつもりです。
また、この施設に入って3日目です。
おむつ交換が出来つつあります。
自分の苦手分野の調理、こういうデータの打ち込み、辛うじて、どうか〜……
って感じです。
そのうちに解雇される可能性あると思いますか?

A 回答 (3件)

介護は人不足ですし、苦手なものをできる様に努力する姿勢もあり、夜勤も比較的苦手な人が多いので、やめてもらいたい要素は今のところないと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ですが、中には身体中が硬直した痩せた女性高齢者がいて介助に自信を無くしかけています。
辞めたほうが自分よりもっと仕事の出来る人がしたほうが、何かが起こってからでは遅いような気がします。
初任者研修の資格は平成12年に取得してからそうも介護はしてはいません。

ありがとうございます。

お礼日時:2024/05/19 01:19

介護人手不足だし、やりたい人もほとんどいないから


本人が辞めますって言わない限りは大丈夫かと。
18時間って凄いですね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
まぁ……時間云々って言いますよりは、
大概の方が口を揃えて言いますのが、
人間関係が良ければそれが一番!
何より!
と言います。

ありがとうございました!

お礼日時:2024/05/23 04:08

遅刻や早退が多かったり欠勤が多い人や、他の職員と揉めたり、利用者に暴行したりとかで無ければ大丈夫。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

一度、早退してしまいましたけど後は一心不乱に働きました。

お礼日時:2024/05/23 04:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A