dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アルバイトをしているのですが、他店舗に移動したいです。
私が勤務しているアルバイト先はお局さんのような人はいなくて良い人ばかりなのですが、本店だからなのかきちんとしすぎていて少し居心地が悪いと感じることがあります。
他店舗に1度ヘルプに行ったのですが、その店舗が仕事量も少なく雰囲気も良く、同じ時給なのに...となんだか悲しくなりました。
移動できなかったら辞めるとまではいきませんが、できれば移動したいです。責任者に相談しても良いと思いますか?

質問者からの補足コメント

  • またヘルプに行った店舗のほうが家からも近く通いやすいです。

      補足日時:2024/05/18 22:29

A 回答 (3件)

相談をする分には自由だと思います。



ただ、理由に店舗の印象は加えない方が良いと思います、家族の手伝いがあるので家から近い方が良いとか。
    • good
    • 0

> その店舗が仕事量も少なく雰囲気も良く


"ヘルプ"だから仕事量も少なくて"あなたが他店の人だから"みんな優しくしてくれていただけでは?

> 責任者に相談しても良いと思いますか?
相談するのはいいんじゃないですか?
「家から近いから」は理由としては十分だと思いますよ。
まあ、今が10分の距離でその店が8分の距離とかだったら無理がある気がしますが...
    • good
    • 0

仕事が忙しいからバイトを使ってるんでしょうから、わざわざ仕事の少ないところに移動させることは考えにくいですね。


仮に相談したとして、責任者の人はあなたに「なんで移動したいの?」って聞くと思うけど、仕事量が少なくて時給が同じだから楽な方がいい、って答えるの?自分の印象を悪くするだけですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A