GalaxyS21充電器どちらがよいか
昨日、ギャラクシ-リペアーコーナーで、Galaxy純正充電アダプターを使ってくれと言われました。
(詳しくは分からないのですが、ノラ充電器の使用検出があったようです)
そこで、
DOCOMO充電アダプター08 最大45W
3795円
Galaxy純正アダプター 15W
2700円
どちらがよいでしょうか?
アドバイスいただけると助かります。
どう考えてもドコモ充電アダプターですね
15Wで2,700円はぼったくりすぎです
100均のと同じ性能ですよ
Galaxy最新のS24でも25W、iPhone15も21Wが最大で、65Wでは充電不可ですので、ドコモ純正ので良いです
ドコモ純正のは単純にワット数が高いだけではなくGalaxyの高速充電規格のPPSにも対応しており、また過充電や安全装置が多量に搭載されております。
電源系はAnkerなどの中華メーカーは避けるべきですね
参考になれば
三星電子の携帯電話なら、三星電子の充電器になるので、Galaxy純正アダプターってなる。
でも、SC-51BやSC-52Bのような三星電子がOEM元のNTTドコモのメーカーのスマホなら、NTTドコモの純正充電器が純正の充電器です。
三星電子は、社外品の充電器って扱いになりますから・・・
>>65w品のアンカーのおすすめを教えてほしいです。
人によってベストなスペックに違いはあると思いますが、私は以下のものを購入しました。
Anker Nano II 65W ¥4,490
上記モデルは、USB-Cが1ポートですけど、Anker PowerPort III USB-A & USB-C 2ポート (合計3ポート)というモデルもあるので、同時に3台を充電したいなんてことがあれば、もう少しお金を足して、こちらを選ぶのもありかもしれません。
私の場合は、上記のNano II の充電アダプタ1個で、スマホの高速充電と、ノートパソコン2台(Let's Note&Vaio)の電源アダプタ代わりにも使えて便利になったとおもっています。