回答3
kKhu7hdO さん
2025/02/16

ルーターの初期化に必要な情報

家のネット(OCN)が不安定なため、ルーターPR-500KIを、機器に同封されていた説明書「最初にお読みください」に従って以下の順番で初期化しようとしています。

1.説明書の最後に記載されている「本品初期化」に従い、初期化スイッチと再起動スイッチを使い、工場出荷状態にする。

2.「5.インターネットに接続してみよう」で、
 ①http://ntt.setup あるいは http://192.168.1.1 に接続する。←これはこの通り接続しました。
 ②機器設定用のパスワードを設定する。←これも設定しました。
 ③Windowsセキュリティの設定でユーザー名に「user」、パスワードに②で設定したパスワードを設定する。←これも設定しました。
 ④「利用タイプ」で「インターネット接続先を設定する」を選択し、プロバイダ情報にしたがって接続先ユーザ名、接続パスワードを設定する。←これなんですが、プロバイダ情報の書類を紛失してしまって困っています。OCNのマイページ内に掲載されていますか?(お客さま情報等に)

0
通報する
て2くん さん
2025/02/16

>OCNのマイページ内に掲載されていますか?

https://support.ocn.ne.jp/personal/purpose/detail/pid2900000p44/

ただ、最近は、IPoEになることもあるから、その場合は、不要なんだよね・・・

0
通報する

この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

追加でお聞きしたいのですが、挙げていただいたリンクの中の「OCN接続用ID(認証ID)」と「OCN接続用パスワード(認証パスワード)」がそれに当たりますか?

よろしくお願いします。

通報する
blue_plus さん
2025/02/16

接続先ユーザー名と接続パスワードに関しては、OCNのマイページでも簡単には確認出来る様になっていません。

・個人向けOCNお客様サポート:インターネット接続用のID・パスワードをOCN マイページから確認する手続き|OCN マイページでのお手続き
 https://support.ocn.ne.jp/personal/purpose/detail/pid2900000p44/

OCNに連絡して再発行してもらった方が早いかもしれません。

・個人向けOCNお客さまサポート:インターネット接続用のID・パスワードがわからない|インターネット接続で困ったときは
 https://support.ocn.ne.jp/personal/purpose/detail/pid2900000eq3/

0
通報する

この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

挙げていただいたリンク等参考にさせていただきます。

ありがとうございました。

通報する
タマタマポチ さん
2025/02/16

> OCNのマイページ内に掲載されていますか?
実際に入ってみれば判るでしょう。
仮にマイページに記載されていなければ、OCNの問い合わせから接続パスワードの再発行を依頼することになります。
 
パスワードは郵便で来ます。
メール等では教えて貰えない。

0
通報する

この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

ご回答いただいた内容を是非参考にさせていただきます。

ありがとうございました。

通報する

お探しのQ&Aが見つからない場合は質問しましょう

このページの先頭へ