アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在、大学3年で就活中の者です。
「面接においては、論理的に話すことが良い。」と聞くことが多いのですが、私は今までノリだけで会話してきたせいか…どうも論理的という話し方に苦戦しています。
【結論→具体例】といった展開方法以外で、何かございましたら、ぜひお教えください。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

はじめまして。



にわか仕込みで論理的になるのは難しいですね。
論理的に話せるためには、論理的な思考を身につけないといけません。
それっぽい雰囲気を出すだけでしたら、先に結論を述べてから「なぜなら~」と
説明をするだけでも印象が違ってきます。
ダラダラと説明した割に結局何が言いたいのか分からない人が多いですから(^_^;

頑張ってください♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はじめまして。
ご回答ありがとうございます。

panda_freaksさんのおっしゃる通り、「にわか」ではいけないと思いつつ...やはり面接のため…と考えてしまう現実があります。>n<;;

結論は端的に述べるように心がけてみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/13 18:44

新書ですが、山下 正男『論理的に考える』〔岩波ジュニア新書〕という本があります。

「論理的に話す」ことについて、何かの参考になれば幸いです。

ものごとの本質をとらえるためには,感性や想像力とともに,論理的に考える力がなによりも必要です.この本は,論理学の初歩を,豊富な事例でわかりやすく説明します.論理的な考え方を身につけると,自分の考えをすじ道だてて展開できるようになり,複雑な現象の背後にひそむ論理をとらえ,世界を見る目が開けてきます.(岩波書店ホームページより引用)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
ぜひ、そちらの新書を拝見させていただきます。
本質からものごとをとらえられるよう、頑張っていきたいと思います。

お礼日時:2007/03/28 15:34

>A,Bと述べた上で、Cを述べる。


という話し方が論理的、ということですね?

違います。

参考URL:http://www.gges.org/ueyama/works/argument/index. …
    • good
    • 0

思考法の問題なので、一番簡単な方法は、



全ての事象にはチカラが働いています。それは人間、社会、生命、科学、宗教、、この世のもの全てです。

あなたが今話した事は、結果、誰かに影響を与えませんか?

一つの物事がそれによってどんなチカラが影響するか考えると、何にでも興味を持つ事ができますし、影響し合う構図をイメージできるようになれば、自然と論知的になります。ノリで話してきた事しかないイメージがあるなら、何も背景を考えてきた事がないのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早急な回答、ありがとうございました。
裏側のチカラを考える…なるほど。
確かに私は背景まで考えていなかったかもしれません。。
これからは、影響しあう構図を頭に入れながら話すよう、努力したいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/13 17:42

『論理的に話す』という事は、自分が言いたい事の理由をキチンと説明できるかどうかと言う事。


他サイトの引用になりますが、

こういう現象/問題点がある。

まず、分析Aについて考えてみる。
分析Aには…という悪い点がある。
そこで分析Bを考えてみる。
今度は…という悪い点がでてくる。
では分析Cについて考えてみよう。
分析Cには分析A・Bのような悪い点がない。
したがって、分析Cがよい。

自分がこのような体験をしたということは真であったとしても、これでは論理的な構築とはいえない。「そこで」とか「では」というような関係は (6) の中にない関係だからである。
これを次のようにすると、その意味で論理的な構築となる。

分析Aには…という悪い点がある。
分析Bには…という悪い点がある。
分析Cには分析A・Bのような悪い点がない。
したがって、分析Cがよい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早急な回答、ありがとうございます。
A,Bと述べた上で、Cを述べる。
という話し方が論理的、ということですね?
引用とのことでしたが、話し方について学びたいので、よろしかったら
サイト名・URLなどお教えくださいませんか?

よろしくお願いいたします。

お礼日時:2007/03/13 17:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!