アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日、主人から海外出張の話があると相談されました。
出張と言っても、会社員ではなく自営業みたいなものなので
上司から言い渡されたとかそういう大事な感じではないのですが・・・。
主人の持っている知識を、その国の人たちに教えてほしいと頼まれたらしいのです。
だいたい、4,5ヵ月は行かなくてはいけないそうです。
我が家には3歳の子供と、秋に出産予定の子供がお腹にいます。
もし行くことになっても、子供が産まれて数カ月後のことだそうですが、
それでも、数ヵ月主人に海外に行かれてしまったら不安でたまりません。
100%無事で帰ってくるという保証もないですし、行く予定の国も
治安がいいのか、悪いのかさえ知らない国です・・・。
一度行くと最低三年間は一年のうち数ヵ月行くという契約だそうです。
私が思っていることを素直に主人に話すと、行くことを断ると言ってくれましたが、
主人自体は行きたくて仕方ないようです。
知識を教えに行く立場とはいえ、主人も行くことで、これからの仕事に
プラスになるに違いないと私も思います。
私のつまらない理由で断らせてしまった→でも、主人に何かあったら・・・と
私の頭の中で繰り返し考えてしまいます。
もっと強い妻、母にならなくてはいけないでしょうか?
みなさんならどうしますか?
読みにくい文章ですみませんが、ご回答お願い致します。

A 回答 (17件中1~10件)

行かせてあげてはいかがでしょうか。


最初は不安なのは当たり前ですが、数年後必ず良い方向へ向かっているはずですよ。
思った不安な事すべてお話したのでしょう?あとはあなたの覚悟だけですね。
海外赴任はご主人にとって今までにない経験の場ですよね。
どんな事でも「今」だと思うのです。またチャンスはあるかもしれませんが「今」を逃しちゃいけないと思います。
治安の良い日本に居たって何時何が起こるかわからないじゃないですか。
いつも仕事が順調とも限らないですし、いつも健康でいるかとも限りません。ご両親に何が起こるかもわからないですし…
皆が元気だからできる事なんですよね。
赴任先が数年先もあるかどうかも保証はありません。
人生山あり谷ありとはよく言ったものでそのことは全ての人に当てはまります。
ご主人を応援し送り出す事ができたら、その後のあなたもお子様も不安なんて何処へやら…ご主人の留守を必死に守らなければならないので泣いてる暇は、不安だと言ってる暇はありません。
一時帰宅での家族水入らずの時間はとても濃く充実した時間になります。離れた事のない家族と比べると絆は深いはずです。

その国の事を詳しく調べましょう。赴任先には必ず日本人スタッフが居ますし、現地スタッフもご主人の対応次第ではVIP扱いをすることでしょう。
あとは、運しかないのです。

私の主人も7年間海外赴任で治安の悪い国へ住民票を移していました。
そのせいかどうか、上の息子は主人の留守中、頼もしかったですよ。
赴任した時息子は小学校2年生、娘は年少さんでした。

良い事ばかりと考えを変えてみてはいかがでしょうか。
そういう状況下でしか経験できない事がたくさん見えてきます。

経験者より
    • good
    • 0
この回答へのお礼

子供が産まれて間もない頃に行ってしまうというのも反対する
要因の一つです。
なぜ今なのか・・・と。
でも、チャンスは今回だけかもしれないし、主人の気持ちも
無駄にしたくないとは思うんですよね。
よく考えます。

お礼日時:2013/04/11 10:41

11です。

再び出て来てしまいました。
治安情勢などは調べました?外務省のホームページに危険国はのっていますよ。
何故今なのか?ということ、海外であることがネックになっているようですが、海外だからこそ、日本の技術力などにニーズがあるから、話が来たんだと思います。
そして、タイミングは悪かったかもしれないですが、年単位ではないんですよね?あっという間ですよ。会社員ではない、ということですので、今を逃すと、恐らくもう二度とチャンスはないかと思います。彼は家庭が大事だから、行かないよ、とレッテルを貼られてしまいますから…。
ここで、よーく話し合って、調べてみて、旦那さんが自分で覚悟して決めた、という結論にしておかないと、未来の喧嘩の種を残してしまうかと思います。あの時俺は我慢したんだ!という気持ちを旦那さんが持ってしまうかと。
ちなみに私の父も、私が生まれた直後でも普通に半年間とか、海外に派遣されてました。安全な国、危険な国、様々です。母は実家にも頼れない離れた地方で孤軍奮闘して私たちを育ててくれました。御実家のサポートが得られるだけ、ラッキーだと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりすみません。
あれからじっくり主人と話し合いました。
主人自身は、行きたい気持ちもあるが、やはり今の仕事を他人に任せて行くのが
気になるようで、やはり行くことはやめるそうです。

世間から私の主人は家族が大事だから行かないというレッテルは貼られてしまうでしょうが、
それを覚悟で最初に私の気持ちを尊重してくれた主人に本当に感謝します。

みなさん、ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/04/20 21:33

その国によります。

治安って日本より良い国はありませんよ。3万円で殺人を請け負う人が普通にいる国もあれば、その度合いはかなり違うので、まずどの国なのかを明記して質問されてはいかがでしょうか。妊娠中で不安なのはわかりますが、やりたいことをさせてあげるのも、妻の甲斐性だと思います。その間実家で過ごすのが良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

主人がもし海外出張に行くのであれば、実家に帰ることも考えています。
産後も仕事を続ける予定ですし、家事、育児すべてを一人でするとなると
無理だなって思いますし・・・。
行く予定の国は南アジアに属する国になります。
どの国か書けなくてすみません・・・。

お礼日時:2013/04/11 10:55

3歳と6ヶ月の子持ち主婦です。



私も乳幼児がいるので不安になる気持ちもわかります。
でも私なら『頑張ってね~』って快く送り出すかなぁ。

なんで今なの?とも思うけど、今だから話があったんだろうし、今を逃せばもうないかも。
主人じゃなくても他の人でもいいじゃん?とも思うけど、他の人でも回せることかもしれないのに主人を選んでもらえたのが私は嬉しく思います。


ただ、1つ確認ポイントは治安ですね。
ネットなり外務省なり、とにかく治安だけはしっかり調べます。
クリアならOKです。

でもどんなに治安がいい海外でも(先日グアムで通り魔がありましたよね。)、もちろん日本でも『絶対』はないので楽観視はしません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

主人を選んでくださった方には、本当に感謝しています。
でも、主人が数ヵ月不在することで、主人の現在の仕事を
他人に任して行くことになります。
主人なりに、こだわりを持って仕事をしていますので、
今まで他人に任せて留守をするっていうことはありませんでした。
今もほぼ一人で仕事をしている状態です。
そのことも主人は悩んでいる部分だと思います。
ましてや、私は産後も仕事復帰する予定ですし、
主人が留守の間、主人の仕事をサポートするということもできません。
本来の仕事を疎かにしてまで行く海外出張って意味があるのかなと
ちょっと疑問に思います。

お礼日時:2013/04/11 10:50

NO.13です。


二度も申し訳ありません。回答後に思い出した事がありました。
赴任が決まった時の言葉です。
お前には子ども達がいる。子ども達にはお前がいるから自分は安心して向こうで仕事ができる。

主人はひとりで知らない国ひ旅立ちました。
ご主人もそうなんですよね。男の人って、不安よりも期待の方が大きいのかもしれません。
ご主人は優しい方ですね。
どうぞ、元気なお子さんを…頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度もご回答ありがとうございます。
>お前には子ども達がいる。子ども達にはお前がいるから自分は安心して向こうで仕事ができる。
chibimyさんのように主人に言わせてみたいです・・・。
たぶん、私だと頼りなくて主人は言えないと思います(笑)
私もそう言ってもらえるように、強い母になります。

お礼日時:2013/04/11 10:43

男性に「仕事」と「私」どっちが大事かなんて、天秤に掛ける女性がいると「じゃ、お前を選んで男に不利益が出たら、テメー責任取れるのか!」と思いますが、今回はそんな質問とは毛色が違いますね。



妊娠されているということで、感じている不安を口に出すのは悪いことではありません。
(夫の努力により、私の不安が解消されて当然!と思っているのはダメですが)
また質問者さまの希望をかなえることにより、確かにご主人さまには不利益が発生するかもしれませんが、ご主人さま自身が納得の上で吸収されるわけですから、気に病むことはないでしょう。

ただし!
>私のつまらない理由
では、多くの犠牲を払ったご主人さまがあまりに不憫!!
相手が自分を重視してくれた以上、絶対に「つまらない理由」なんて言ってはいけません!!
そして本来であれば聞きいれることが難しいケースを、聞き入れてくれたんですから、その分はしっかり感謝をしましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

主人が私の気持ちをすべて受け入れてくれたことに本当に感謝しています。
でも、後々主人が後悔しないか心配です・・・。
二人のためにもしっかり話し合いたいと思います。

お礼日時:2013/04/11 10:34

まずは、旦那さまと一緒にその国の治安情勢を調べてみては?


それを調べずに、短絡的に「不安だから嫌」というのは、ちょっと妻として、
母として弱すぎるような気もします。
私の元亭主も新婚半年の時から、6ヶ月間の中近東赴任を2回か3回繰り返しましたよ。
会社員だったので、断るという選択肢がなかった、というのもありますけどね・・・。

今回は海外だから、余計不安というのもあるとは思いますが、もし国内で
1年とか単身赴任することになったら??
それも不安だからダメ、でしょうか??

かなりな比率で、沢山の人が経験していることのような気もします。

その間、あなたはご実家に帰って、という選択肢もあるわけですし。

まずは情報収集して、旦那さんが快く納得できる結論にしておかないと、後々、
「あの時行っておけばよかった・・・・」ということにはならないかと思いますよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

母として弱すぎる・・・自分でもそう思います。
私の中で一番のネックは「海外」ということです。
自分自身も海外に行ったのは新婚旅行の時だけですし、
ましてや、メジャーな国ではないため、不安が重なっています。
国内での単身赴任であれば、気持ちよく送り出してあげられていたと
思いますが・・・。

主人が後で後悔することのないように、しっかり話し合いたいと思います。

お礼日時:2013/04/11 10:28

多くの皆さまの考えとは違うかもしれませんが、私ならば当然反対です。



私の夫も仕事はエンジニアですが、社員ではなく、自営業(大手企業は個人とは契約しないため、法人同士の契約であることが必須条件)です。業界ではAPと呼ばれている立場です。

社員並の仕事をして、それ以外に自営業である会社業務の事務や経理処理もして、福利厚生や有給休暇の権利もなく、それでいて自営業であることのメリットは、「転勤」や「長期出張」「配置転換」を拒否できる、チームの他メンバーや全体の責任を取る必要がないことにあります。

先日のアルジェリアの事件でも、社員ではなく自ら志願されてあのような悲劇に遭われた方もいらっしゃいました。本当に「人事ではない」と夫と話し合いました。

現地で技術指導をする。生産管理やマネージメントをする。もちろん期間は国内であろうと海外であろうと、短くて数ヶ月、長ければ数年にも及びます。

質問者様の内容から察するに、やはりそのような仕事内容であるかと想像いたします。

海外に貢献できる機会は、今後も多くあるでしょう。
お子様が大きくなった後や、第二の人生をそちらにかけることもできるでしょう。

海外貢献のスキルがあるならば、そのような方が仕事に不自由することはないはずです。
仕事現場で求められるスキルは、日本国内でも充分に磨くことはできます。
仕事はいつでもありますが、お子さんの育っていく日々は二度とはありません。

質問者様がご主人のお仕事内容や立場に対してもっと御理解を深められる必要はあると思いますが、私の場合は(私の夫の考えも含めて)、当然反対です。
あくまで、私の場合、ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>仕事はいつでもありますが、お子さんの育っていく日々は二度とはありません。
それは本当にそう思います。
中学生、高校生の時期の数ヵ月と、0歳児の数ヵ月では全然違いますよね。
主人に助けてほしいという気持ちはないとは言い切れませんが、
一緒に子供の成長を見てほしいという気持ちの方が大きいのかもしれません。
でも、こんな理由で主人の気持ちを無駄にしていいのかとも思いますし・・・。
主人は私の意見を尊重したいと言ってくれていたので、
たぶん本心を私に話せてないと思うんです。
主人の気持ちもちゃんと聞いて二人で結論を出したいと思います。

お礼日時:2013/04/10 11:35

おはようございます。



ご主人の「海外赴任」ぜひとも行かれるべきです。

ご主人のスキルアップになりますし、将来「行ってて
よかった。」と思うことが必ずきます。

確かに、奥様にしてみれば「不安」が先だって「反対」と
云うことになったと思いますが、ご主人の将来のため
快く送り出してあげてください。

「赴任」はまだ1年以上先になりますよね。

それまでに赴任地の「治安」などの「国情」を
調べましょう。

出版社等が発行している「書籍」や外務省が発信している
「国情報」などが参考になると思いますよ。

お子様が小さいことも不安材料にもなると思いますが、
ご両親(羲ご両親)などのお力添えをお願いして乗り越え
ましょう。
なんとかなりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

行って欲しくない気持ちが先立って
治安を調べる気になれませんでした・・・。
スキルアップになる・・・そうですよね。
主人ときちんと話し合ってみます。

お礼日時:2013/04/10 11:29

ご質問者様の気持ちは良く分かります。


それはそれで、ご質問者様の気持ちなのですから良いと思います。
ただ、何の根拠もなく気持ちだけで反対してしまったかなという感じはしますね。

まず、数年という話ではなくあくまで数ヶ月単位で離れるくらいなら、ご質問者様が思っているほどたいしたことではないと思いますね。
それだけで不安になるようでは、ご主人に依存しすぎかなという気がします。

あと、行く国の治安が分からなくて不安という話であれば、それは充分理解できますし、断る気持ちも良く分かります。
ですが、あくまで「~かもしれない」という曖昧な情報で反対するのはどうかと思います。
今ではインターネットで調べれば大概のことは分かるのですから、まずどれくらい危険な国なのか、実際どのような事件が起こったりするのか、そういうのをちゃんと調べた上で、結論は出すべきだと思いますよ。

結果的に反対するにしても、曖昧な情報だけで反対するのはどうかとは思います。
ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何の前触れもなくいきなりこの話をされたので、
思わず反対してしまいました。
行ってほしくないという気持ちだったので、
行く予定の国に治安を調べようという気になれなかったのです。
憶測だけで結論を出すのは間違ってますよね。
もう一度主人と話し合ってみます。

お礼日時:2013/04/10 09:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!