dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

キツイ肉体労働を半年間やっていました
人間関係最悪、給料安い、仕事はキツイ、汚い
で物凄い職場でした
体が疲れて疲れすぎて夜も寝れない半年間でした
夜寝る前やお風呂に入っているときいつも泣いていました
とてもつらい半年でした
同時期に入った人は全員辞めていきました
私はこの職種で人事評価TOPでしたが
冷たい同僚は私にぶつかってきたりする人もいました
これも私の人生経験として糧になったでしょうか
皆さんにも辛い人生経験はありましたか
次の職場は一応エリートOLです
自分と同じかそれ以上の学歴スペックの方が沢山なので期待します

A 回答 (19件中1~10件)

その半年でかなり鍛えられたと思います。


よく耐えましたね。
すごいと思います。
次の仕事がうまくいきますように!!!
    • good
    • 1

あなたは最悪と思える労働経験をされたわけですから、


それは今後の働き方や生き方に必ず糧になります。
これからの人生で様々な困難・困苦に遭遇することもあると思いますが、
”あの時の経験に比べれば楽なものだ”と思えて、
どんな困難でも突破できる自信になるでしょう。
    • good
    • 0

”私の人生経験として糧になったでしょうか”


    ↑
成功すると人生の糧になりますが、失敗すると
ただの苦しかった経験になります。



”皆さんにも辛い人生経験はありましたか”
    ↑
食費に事欠く時もありましたし、人には
言えないような仕事をしたこともあります。
プライドなど捨てました。

今から想うと良い思い出です。

良い思い出になるように頑張りましょう。
    • good
    • 0

ひどいとこありますよね。


本当に偉いと思います。理不尽にも対応できる強さは人生の役にたつとおもいます。
我慢する必要は本来ないですが
    • good
    • 0

◎大学・院卒です。


◎何とか、研究室で、働いています。
☆2014年、オファーある処へ・異動致します。・・・今年、幸多かれと、お祈り申し上げます。 END
    • good
    • 0

その経験を生かすのも殺すのもあなた次第というところでしょうか。



次の職場が期待どおりかどうかもまだわからないですし。
    • good
    • 0

>>これも私の人生経験として糧になったでしょうか



質問者様がこの先、色々な経験があると思いますが、
その時、この経験を活かせるのではないかと思います。
    • good
    • 0

【人生経験として糧になったでしょうか】



それは、
今後の質問主様の人生が決める事です。

せっかくの経験をドブに捨てるような生き方をする人も居る。


経験は、経験した、という過去よりも、
経験を活かせる自分なのか、という
未来への生き方が大切だ。
    • good
    • 0

この先何か辛いことがあっても、あの時よりはマシと思って頑張れるんじゃないですか。

    • good
    • 1

自分は、工場ラインの仕事をした後は、


何事もテキパキするようになって、
良かったと思っています。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!