dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

すぐ近隣のグランドが数年前に宅地開発され始めたところ、産業廃棄物によるダイオキシンが検出され、開発がストップしました。その後、どうなるのかと見守っていましたが、その土地は野晒しのままです。
夏は草が生い茂り、景観的、治安的に悪いのと、ダイオキシンを含んだ汚染水等が、近隣に影響を及ぼしていないか、不安です。
聞くところによると、もともと、その土地は、市の保有で、その折に、近隣を走るJRの複線化工事に伴う廃棄物が投棄され、その後、市がどこかに売却。そのどこかが、別の住宅開発会社に転売し、更にその後の、宅地開発作業の中で、汚染が発覚したようです。
おそらく現在の土地所有者は、汚染除去のコストと宅地開発によるリターンが割に合わず、放置しているのではと想像します。
少なくとも:
①近隣への汚染被害の実態を調査し、必要であれば措置を講じる
②野晒しではなく、適切な景観・治安維持の措置を講じる
ことを要求したいのですが、法的措置含め、誰にどのように働きかけるのが一番いいのか、教えて頂けませんでしょうか。

A 回答 (4件)

貧乏くじ引いた業者さんいじめても、厳しいでしょうね



自治会を通し話し合いする機会を作り
土地を
自治会で買ってしまう、若しくは借りてしまうのも手です。 

エサを蒔かないと 相手にしないと思うよ
    • good
    • 0

地元でお知り合いの県会議員、市会議員(今までの経過の内容に


より除く)に相談すると良いでしょう。
あるいは、地元のテレビ・ラジオ放送の記者に困りごとの取材を
申し込まれたらと思います。
    • good
    • 0

質問者様がその土地の権利関係である場合や、隣地にあり汚染物が自分の土地に侵入して損害を与えるのでなければ、働きかける権限がないというのが一般的です。



売買するときは、土地に瑕疵がないことを証明しなければなりませんので、汚染状態の測定をする必要がありますが、転売するつもりがないのであれば放置しておいても問題ありません。

隣地の者は汚染物が自分の土地に流れ込んでいると証明し(地下水汚染等)、それがどういう不利益および損害を与えるのかを算定した上で、流出行為の差し止めおよび損害賠償をすることになります。自分の土地が汚染されれば原因を作った者に流出防止の地下壁(シートパイル)の打ち込みや無毒化等(土壌入れ替えが一般的)の処置を要求できます。

近隣の土地というのが位置関係がはっきりしませんので、権利があるのかどうか何とも言えませんが、弁護士さんに相談してください。

各市町村で無料法律相談を行っているはずなので、予約して相談してください。
無料法律相談は予約者が少ない市町村の場合、弁護士さんが常に待機しているわけではなく、予約者がいないと弁護士さんは来ない場合が多いです。
市町村により相談者が常に多い場合は予約がなくても受けているところもあります。
また、相談者が多い市町村の場合は、予約者の抽選で当たった人だけというところもあります。
    • good
    • 0

>法的措置含め、誰にどのように働きかけるのが一番いいのか、教えて頂けませんでしょうか。


土地問題に詳しい弁護士に相談するのが適切だろうと思う。
地域住民による集団訴訟を念頭に活動することも薦めてみる。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!