プロフィール
signak
教えて!goo ユーザー
このサイトでは教えて!goo ユーザーのステータスは表示されません。
- 自己紹介
- 昭和17年生(1942年) 年金生活者、昔両替商番頭 趣味古文書読解並賀良於希熱唱 囀:shignakk
-
下記文章を和訳してください
I am the one who has the dynamis of God. 私は神の力を持つ、… 解決 回答1 2021/04/14 -
英語の質問です。 2人の若者がある町で彷徨っていたが、誰も気に留めない…。その後、彼らが有名になって
" We are the same persons 私たちは(下記)同じ人間です。 to who… 回答済み 回答4 2021/04/14 -
英語の熟語。be動詞について教えてください。
① be 動詞の後は be about to do ~しようとしている(前置詞) be at a l… 解決 回答4 2021/04/14 -
英語(急いでます!)
"Hello Mr. Smith. Where are you from?" 初対面なら、 "N… 回答済み 回答3 2021/04/14 -
英語文法の質問です。 現在完了に使われるeverについてです。 ever は「経験」を表す疑問文と最
一度でも、とか、いつでも、とか、「強調」する際に使われます。 https://learnersdi… 解決 回答2 2021/04/14 -
英語文法の質問です。 現在完了の「have gone to 」は【結果】、「have been to
recently. は過去を表しており、過去形で使われます。したがって、 I have gone t… 回答済み 回答5 2021/04/14 -
英語でのレポート課題の代行サービスで評判が良いところはありますか? 望ましいことではないのは承知して
「英語でのレポート課題」って、大学での宿題のことですか?宿題を自分でしないで他人に頼むのは、よほど英… 回答済み 回答7 2021/04/14 -
程度を表すalmost について Her work was almost completed.とあり
①この位置何ですか? ⇒almost の定位置は be 動詞の後ろです。 He is almost … 解決 回答3 2021/04/13 -
英語のこういう言い方アリですか?
get how many はご法度ですね。 「あと何票取れば君は当選できるか」 ⇒「あと何票上乗せ… 解決 回答4 2021/04/13 -
I have nothing to do with the accident.
① 下記の with と同様、「~に関して、すべきものを持っていない」⇒「~に関係がない」 ネイティ… 解決 回答5 2021/04/13