プロフィール
-
冬になるとパソコンのCDがかかりづらくなります。その音がシャーシャーと音が出てエラーが発生して途中で
「冬になると」つまり寒くなるとということですね、そして「シャーシャー」という音が出ているのであれば、… 回答済み 回答4 2021/01/11 -
去年一度もマスクしなかったですが問題でしょうか?
> 自身が重症化する確率はほぼ0%の年齢 重症化しなくても嗅覚障害、味覚障害は発生する確率があるよ… 回答済み 回答42 2021/01/10 -
LANケーブルを探しています
No,3 です。 > いくつか爪折れ防止はあったのですが、レビューでマイナスドライバーを使うなどあ… 解決 回答4 2021/01/01 -
formatできないHDDの対応
> まったく買ったばかりのHDD(新品) 新品だって初期不良はありえるからね。 むしろ買ったばかり… 回答済み 回答5 2021/01/01 -
キーボードの親和性について
文面からすると富士通のKBはUSBではなく、PS2ですか? 動作しないということはKB側ではなく、M… 解決 回答7 2021/01/01 -
LANケーブルを探しています
爪折れ防止のものはガード部分が固すぎて爪が外れ難い。 そのため「抜けない。」となってしまうのです。 … 解決 回答4 2021/01/01 -
パソコンに全く無知なのですが、パソコンの知識0の初心者がノートパソコンを購入したとして、セットアップ
> 電源を入れてからwifiなどでネットに繋げられるようになるまでに、かなり高度で細かい設定をしなけ… 回答済み 回答10 2020/12/30 -
macで、絶対パス指定について
ターミナルで Downloads に移動して pwd って打ってごらん。 /Users/user/D… 回答済み 回答3 2020/12/30 -
たかが4万のパソコンでウイン10の欠陥を言うな?
> ハードもしくは、ソフトの理解がないと、書いてる内容が難しすぎましたね いや、何言ってんのこいつ… 回答済み 回答6 2020/12/30 -
deskminiよりノートPCのほうが性能が高いですか?
> 最近のノートPCはデスクminiより小さいうえに高性能なGPUを積んでいます ゲーミングノート… 解決 回答2 2020/12/26