プロフィール
-
20歳学生です。来年から社会人で車を所有します。ありがたいことに車は両親が購入してくれます。車(軽自
任意保険どうしたの?親の保険引きげるのが一番良いけど、1から始めると高いよ。年齢的にも「年齢を問わず… 回答済み 回答9 2024/09/12 -
アイドリングストップ
ISS OFFが車の寿命が短くなる 補足は ISS動作が良くない 書いている事が良く判らない。補足は… 回答済み 回答13 2024/09/11 -
ETCの取付(販売店&自分で取付)流れを教えて下さい
ETCが初めてならまずはETCカードを申し込みましょう。 お住いの地域で助成金キャンペーンが終了し… 解決 回答6 2024/09/10 -
55B24Lのバッテリーを探していたところ 「こちらの車種に適合しません ホンダ ステップワゴン 2
>ISSではなく取説にも55B24Lとあります なら心置きなく55B24L買ってください。 解決 回答8 2024/09/04 -
車検受け渡し中古車について 実際あったのですが、激安中古車を買いました。 納車されて乗ったら、エアコ
車検受け渡し中古車って何? 納車前に車検を通した車って事ですか?それなら整備記録簿あるかと思います。… 解決 回答12 2024/09/06 -
55B24Lのバッテリーを探していたところ 「こちらの車種に適合しません ホンダ ステップワゴン 2
適合票見るとISS(アイドリングストップ)付きならN-55 そうで無いモデルなら55B24Lと記載有… 解決 回答8 2024/09/04 -
車の購入に関しての相談。 車之購入を検討しています。しかし、車に関して全く無知な為、色々と教えて頂き
私の基準になりますが、 高速乗って遠出に使いたいならコンパクトカー以上 高速乗らず街乗りお買い物中心… 解決 回答15 2024/09/04 -
先日ディーラーで、初めて車のリコールで部品交換してもらったのですが、部品交換証明書などをもらえません
ドアのガラスに何か貼られていませんか? 車検の時リコール実施済みかチェックされるので実施が判る様にな… 回答済み 回答17 2024/08/31 -
東京と名古屋を高速で往復したことがある方へ
人にもよるし車にもよりますね。 私的には後者の方がでかいかな? 「東京ー名古屋」は350キロ程度でし… 回答済み 回答18 2024/08/30 -
11年落ちのアクアの適正価格
例え走行距離が5千キロでも11年経てばゴム類は劣化します。 HVバッテリーは利用度で劣化具合も異なる… 解決 回答9 2024/08/30