プロフィール
よっしーラボ
教えて!goo ユーザー
このサイトでは教えて!goo ユーザーのステータスは表示されません。
- 自己紹介
- ロートルエンジニアですが、皆様のお役に立てれば幸いです。 スマホやPC、周辺機器の質問は、メーカー、機種名やOSや、アプリなどのバージョンナンバーを、トラブルや動作の不具合などのケースは、どのような操作をした、どのような設定をした、なども記述して頂ければ、それだけ回答も正確になり、解決も速くなると思います。 たまに、タイプミスや勘違いをしてしまうことがあります。 その点は、ご了承ください m(_ _)m
-
新しく購入したパソコンを8年以上使った人は、居ますか?
iMac 2011 midは8年ほど、途中でHDD→SSD 1TBに、8GB→32GBメモリにアップ… 回答済み 回答29 2024/09/17 -
OPPO Reno11 Aの全てのアプリ画面で従来のようにフォルダ格納することができません。 従来と
OPPOのRenoのColorOSは、「アプリ画面」ではなく、「ドロワーモード」という、アプリがAB… 回答済み 回答1 2024/09/17 -
自分用のパソコン欲しいよなて前から言うてますがBTOにするか自作でまだ迷ってますやはり素人だと自作じ
何のために、自作PCを作るか?それ次第だと思います 自作PCを作った!という満足感を得たいのであれ… 回答済み 回答10 2024/09/15 -
ISOファイル
今は、.isoファイルは、ほとんどのOS, Windowsや、macOSまた、Linuxでは、ダブル… 解決 回答8 2024/09/15 -
家庭用無線LAN(wifi)について
No5です。 もし、埋設してあるケーブルが、cat5のケーブルの場合、一般的なcat5のケーブルは… 解決 回答11 2024/09/13 -
18インチのノートパソコン、16インチのモバイルモニター対応のデュアルアームあったら教えて下さい
VESAマウントがついている、モバイルモニターになりますが、これぐらいですかね?モニターサイズは、1… 回答済み 回答1 2024/09/10 -
iPhoneで写真に書かれた文字を長押しすると文字をコピペできますよね? これMicrosoftのW
少し違う感じもしますが、こういう方法でできるようです https://itmemo123.net/… 解決 回答2 2024/09/13 -
家庭用無線LAN(wifi)について
無線LANの速度が出ないのは、電波強度の問題か、設定のせいか、色々あるので、一概に言えないですが仕様… 解決 回答11 2024/09/13 -
USBメモリが2つのドライブに分かれていてさらに書き込み禁止になっている
Linuxのインストールで使った、USBメモリはパーティションを切るので WindowsのUIではフ… 解決 回答7 2024/09/12 -
Mac メールのOutlook(Hotmail)が繋がらない。
質問者さんが利用しているoutlookが、Microsoft365系(サブスク:年払い、月払い)なの… 回答済み 回答3 2024/09/12