パソコンでもプリンターでもインターネットつかえますかまたつきずきいくら料金かかりますか
て2くん さん
2021/07/07
パソコンって、携帯電話がネット接続する以前から、インターネットに接続できていましたよ。
携帯電話は、1998年頃にネットに接続できるものが登場していましたが、それ以前から、パソコンは、ネットに接続できる。
プリンターについては、ここ10年とか最近のものがGoogleプリンターなりでネットに接続できるものが登場しているが、まだ使えないものも多い
ネットの接続料金については、あなたが契約している通信業者なりにより料金が異なる。
携帯電話をもっている人が多いために、FTTHを契約しないでテザリングで利用している人も一部います。
0
mikio5091 さん
2021/07/07
環境によって変わります。が…
3000円から5000円といったところでしょうか。
まずブロバイダーという会社に接続するために800円から1500円といった金額がかかります。
これだけですと接続した時間や送受信したデータの大きさにより請求金額が変動しますので固定料金制にするのが一般的です。
以上は固定電話番号から接続した場合になります。
スマホとWIFI機能をもったパソコンとを接続しスマホをWIFIルーター代りにする方法もありますがこれはスマホの接続料に依存します。
通信速度が低速不安定なうえに料金が高すぎるのでおススメしません。
0