アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

正論だとしても 相手には言わない方が良い事ってありますか?

A 回答 (33件中1~10件)

「アナタの言ってることは確かに正論かもしれないけれど、でも人間なんて、そんなもんじゃないでしょうに……」


と言うような事って沢山あるじゃないですかね……。


正論は自分自身への納得材料や言い聞かせの御呪い程度にとどめ、相手に対して振りかざすものでもないと、私は……ですが思います。
    • good
    • 4

大ありです。


 私の場合、自分の「正論」は他人の「正論」でない場合の方が多いですよ。
この世界には、だれからも正論と認められるような主張は無いと思った方が良いのかもしれません。 
 ゲーデルは不完全性定理で「数学ですら完全ではない」ことを”数学的に証明”したぐらいです。 人間社会で完全な「正論」なんてあろうはずがありません。
 それを承知で、”自分の主張を表明する”のはいいですが、 それが正論で他人の主張が誤りであるなんて勘違いするのはいけません。 
 正論って言葉は、お互い勘違いしそうですよね。
    • good
    • 3

「正論ばかり並ぶとうんざりするのがよくわかった」と思っても言わないほうが良いよ。

    • good
    • 2

お前、馬鹿だよ


あ、言っちゃったwwwww

的な。
    • good
    • 0

その正論の基準は誰が決めたものでしょうか。

正論か正論でないかの二択で相手を追い詰めて守るものはなんですか?命や将来に関わること、また名誉に傷をつけられること、それ以外について少しでも迷う気持ちがあれば言わないのが吉です。まして相手を論破することが目的ならその人と今後付き合いが無くなる可能性もあることも考えてから行動に移した方が良いと思います。
    • good
    • 4

実生活では他人を論破する事は百害あって一利なしだと思います。



特に、信じる者は救われる…。何かを信じて救われている人は沢山います。それによって健康を維持している事も‥。

被害を受けていないのであれば、自分の価値観が一般論で正論だとしても、他人が非合理的で損をしていると思っても、難しい所はスルーして、お互いに人としての存在を認め合う方が良いと思います。
    • good
    • 3

東芝がメタメタになった理由がこれ、具体的には達成できない過大な目標を経営幹部に強制され、達成できないと叱られるので嘘の報告をし、いつしか会社全体がボロボロになって会社が存続の危機になりました。

これは誰も上司を恐れ保身をはかって正論を言わなかったためです。東芝ぐらいになれば優秀な人材が集まっていて、これでは会社がおかしくなると考えた人がいたはずです。日大もそうですね。理事長の横暴を知ってた人は多いハズです。言っても幹部は聞く耳を持たなかった可能性がありますが。しかし一般人が普通の付き合いの中で一々正論を言っていたら煙たがれるのが落ちですね。正論を言って言わなくても大勢に変わりがなく、相手が気分を害するだけなら言いわない方がいいかもしれません。ここは言わないと後々後悔するかもというときだけにしたほうがいいですね。
    • good
    • 2

その言葉を自身が受けたときに、不愉快でなければ良いのでは?

    • good
    • 0

人間社会では、「正しい-正しくない」の1つの軸だけで考えるのは問題です。

必ずもう1つの軸「好き-好きでない」も考慮する必要があります。2軸で考えれば4象限が現れて、視点が広がります。自分から見て正しく好きなことでも、人によっては正しいけど好きでないこともあります。そこは配慮が必要です。「それを言っちゃおしまいよ」と言うこともあります。
    • good
    • 1

ズバリ言いましょう。

本人はあまり自覚していないことって数多くあります。正論を言って何かあっても数日で理解してもらえます。
    • good
    • 0
1  2  3  4 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!