最近wimax+5Gに変えたんですが、DNSのエラーで毎日ルーターのコンセント抜かなければいけません。何が悪いんでしょうか
Google Public DNSなどを利用しているなら、利用をやめておとなしく、ISP標準のもので、IPアドレスやDNSを自動取得にする。
以上。
それでも改善しないなら、ISPのDNSサーバが落ちていたりすることもありますから、ISPにお問い合わせ下さい。
まぁ、あえて、Google Public DNSなどを利用してみるって方法もありますが・・・
0
よっしーラボ さん
2023/05/07
DNSエラーが出るのは、ホームルーターに繋いでいる、PCやタブレットなどでしょうか?
それとも、今までADSLや光などの固定回線を使用していた時に使っていたルータを、wimax+5gのホームルーターにそのまま接続して使っているような状況で、そのルーターに接続しているPCなどでエラーが出るのでしょうか?
0
2023/05/07
>最近wimax+5Gに変えたんですが
多分、wimax+4Gが合ってたんでしょう
5Gならパソコンにルーター付けてWifi受信するしか無いのでは?
0