プロフィール
air_supply
教えて!goo ユーザー
このサイトでは教えて!goo ユーザーのステータスは表示されません。
- 自己紹介
- パソコン暦は長いですが、まだまだ勉強中です。 この前購入した Intel Twin-Lake N150 の Windows 11 を、オンラインで 24H2 にバージョンアップしました。特に変わった点は感じられませんが、不具合は無さそうです。 Ryzen 9 5900HX に比べると、流石に E コア 4つではパワー不足は感じますね。一寸重たい処理を行うと、CPU の使用率が 100% に貼り付いてしまいます。メモリは 16GB あるので、全体的には問題ないのですが、アプリケーションを幾つも立ち上げる気にはなりませんね。 それと HP EliteBook 8740w も、24H2 にしました。こちらは、「Rufus Ver.4.6」 で作成した USB メモリの OS インストールイメージを使い、オフラインで行いました。初回は、何かが引っ掛ったようで 23H2 に戻ってしまいましたが、2 回目は無事バージョンアップに成功しました。古いノートパソコンなので、一応 24H2 になってくれてホッとしています。それに、Windows Update もできています。
-
Win11でモニター2台の接続方法
ANo.4 です。 解決して良かったです。 マルチモニターにする場合は、Windows の持って… 解決 回答5 2025/01/07 -
マウスについて(初心者)
ANo.4 です。 それは良かったです。これからも判らないことがありましたら、どしどし質問をして下… 解決 回答7 2025/01/07 -
dellXPS デスクトップのHDMIポートの有無について
ANo.4 です。 了解です。無事ドライバも再インストールができて、デュアルモニターになったようで… 解決 回答5 2025/01/07 -
デスクトップPCとノートPCの場合、どちらの方が放熱が高いですか?部屋の温度が高くなりやすいのはどっ
それはデスクトップパソコンの方が、部屋の温度上昇し易いですね。Intel も AMD も、ハイエンド… 解決 回答7 2025/01/07 -
dellXPS デスクトップのHDMIポートの有無について
リンク先のホームページの選択通りの仕様なら、グラフィックボード GeForce RTX4060 8G… 解決 回答5 2025/01/07 -
このパソコンをフリマ中古で買いました。 ●ストレージが、256GB SSD と 1TB HDDで二つ
マウスコンピューター m-Book N500 BD は下記ですね。 m-Book N500 BD … 解決 回答3 2025/01/07 -
RTX4070SとRyzen5 9600Xの組み合わせで電源ユニット750Wって少ないですか?
ANo.1 です。 その通りですが、下記のような例もあります。Amazon で一応効率の良い 80… 回答済み 回答2 2025/01/06 -
室内温度が低いと(5度くらい)、パソコンが起動しなくなる事ありますか?!
室内温度が 5℃ だと、相当寒い感じですね。朝方、暖房を入れる前に 2℃ だったことがありますけれど… 解決 回答7 2025/01/06 -
マウスについて(初心者)
ロジクールの M705 を複数所有しています。SEB-M705 は、この M705 の後継機種ですね… 解決 回答7 2025/01/07 -
Win11でモニター2台の接続方法
Dell Inspiron と言っても機種は沢山ありますし、ノートパソコンかデスクトップがありますの… 解決 回答5 2025/01/07