プロフィール
air_supply
教えて!goo ユーザー
このサイトでは教えて!goo ユーザーのステータスは表示されません。
- 自己紹介
- パソコン暦は長いですが、まだまだ勉強中です。 この前購入した Intel Twin-Lake N150 の Windows 11 を、オンラインで 24H2 にバージョンアップしました。特に変わった点は感じられませんが、不具合は無さそうです。 Ryzen 9 5900HX に比べると、流石に E コア 4つではパワー不足は感じますね。一寸重たい処理を行うと、CPU の使用率が 100% に貼り付いてしまいます。メモリは 16GB あるので、全体的には問題ないのですが、アプリケーションを幾つも立ち上げる気にはなりませんね。 それと HP EliteBook 8740w も、24H2 にしました。こちらは、「Rufus Ver.4.6」 で作成した USB メモリの OS インストールイメージを使い、オフラインで行いました。初回は、何かが引っ掛ったようで 23H2 に戻ってしまいましたが、2 回目は無事バージョンアップに成功しました。古いノートパソコンなので、一応 24H2 になってくれてホッとしています。それに、Windows Update もできています。
-
動画や画像をTVに映したいのですが
下記の手順で確認して見て下さい。 デスクトップで右クリックから画面のプロパティを出し、設定を選… 解決 回答2 2006/05/22 -
低電源のキューブ型PCに導入できるグラフィックボードは?
AOpenのXC Cubeを使っています。 電源は220Wです。CeleronD 325(2.53… 解決 回答3 2006/05/19 -
Low-Prlfileブラケットの取り付け方
そのビデオカードはLowProfileで使用する場合、アナログRGB用MiniDsubコネクターとケ… 解決 回答4 2006/05/19 -
Aopen H430AV の電源ユニットについて
まだ締め切られていないので、追加情報を書いておきます。 ヨドバシカメラのパソコン用電源ユニット… 解決 回答3 2006/05/03 -
ビデオカード増設
価格.comから検索してみました。そう沢山は出てこないですね。パソコン関連-パソコンパーツ-ビデオカ… 解決 回答3 2006/05/11 -
3Dゲーム ビデオカードについて
ANo.1です。 そうなんです。現在のグラフィックカードの主流はPCI Express×16である… 解決 回答5 2006/05/18 -
3Dゲーム ビデオカードについて
価格.comでちょっと調べてみました。 AGPx8、メモリ128MB以上、価格\20,0004でパ… 解決 回答5 2006/05/18 -
MB故障? 静電気、気をつけたつもりなのに!?
静電気について探してみました。下記URLが興味深かったです。 人体は絶縁体ではないので、片方だ… 解決 回答2 2006/05/16 -
パソコン本体とテレビの距離
TVの電波は微弱なのでパソコン側に影響することは殆どありません。ブースタなどを使用している場合、電波… 解決 回答1 2006/05/17 -
Aeolus PCX6600GT-DVH128の電源コネクタ…?
AOpenのサイトで画像を見てみましたが、電源コネクターは無いようですね。多分、取説が何種類かのVG… 解決 回答1 2006/05/17